みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ベッドや洗面所、クローゼット付きの個室のお部屋!仏壇や趣味の道具など、ご自由にお持ち込みください。車いすや伝い歩きの方にも配慮し、お一人おひとりの状態に合わせて家具を配置しております。
大阪府堺市北区長曽根町3065-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、クリニックを併設しており、急な病気やお怪我にも迅速に対応いたします。
また、最期の時までしっかりと支えることも私たちの大切な役割です。
こころの通った傾聴を重視し、ご入居者様一人ひとりのお話に耳を傾け、日々のレクリエーションにもその声を反映いたします。
お楽しみのランチやおやつ作り、特別な行事食で、食卓を囲む時間が、皆様の日々を明るく彩ります。
家にいるような安心感と、毎日が充実した楽しい時間で満たされる、そんな生活を私たちはお約束いたします。
ご家族様も安心して、大切な方をお任せいただける場所です。
ご入居者様の習慣や生活リズムに沿って個別に支援をすることで自立をサポート!特に排せつに自立に関して力を入れており、おむつを使用されている方に対しても排泄パターンに沿ったトイレ誘導を行い、おむつに頼らず暮らせるようお手伝いをいたします。
「グループホーム アローラ」にはクリニックが併設しており、急な体調不良や突発的な事故の際にも迅速にできる体制を築いております。医師である法人の理事長がホームの主治医です。毎月2回の訪問診療を受けることができ、通院の負担も減るでしょう。ご希望の方は訪問歯科もご利用可能です。訪問看護ステーションとも24時間の連携体制があり、終末期ケアや看取りにも対応いたします。
「グループホーム アローラ」でスタッフが大切にしていることの一つが「ご入居者様のお話をていねいに伺うこと」です。ちょっとした会話の中に隠れているご入居者様の気持ちをくみ取り、日々のケアにつなげております。したいこと、行きたい場所など、何でもお気軽におっしゃってください。感染症が流行る時期でもベランダで園芸や体操を行い、近くの公園に散歩に行くなど、屋外で過ごす時間を確保できるよう努めております。
「グループホーム アローラ」では毎日のお食事を楽しみにしていただけるよう、季節行事に合わせたメニューやお楽しみランチ、おやつ作りを取り入れております。行事の際には仕出し弁当を頼むこともあり、ご入居者様に好評です。食べる姿勢や雰囲気にも気を配り、車いすの方は椅子に移っていただき、エプロンも使いません。配膳やテーブル拭き、食器洗いなど、できることには積極的にご参加ください。
座って靴の脱ぎ履きができるよう、椅子を設置しております。
食事やお茶の時間など、楽しいひとときをお過ごしください。
プライバシーを確保した個室で、おひとりの時間も大事にしていただけます。
館内では季節感や遊び心のある装飾を心がけております。
ちょっとした休憩に便利なソファーを配置しております。
滑り止めや手すりを設置して、安全にご利用いただけるよう工夫しております。
歯磨きや身だしなみチェックができる洗面台を設置しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
3月3日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9.56m² 18室 |
利用権方式 | 20 万円 | 13.7 万円 | |||||||
- | 20.0 | 6.5 | 3.0 | 4.1 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※入院時、3日分(1日880円)は実費をいただきます。
※居室電気代は各自ご負担ください。
※ご希望の方はベッドレンタル(2500円/月)や寝具のリースも可能です。詳細はお問い合わせください。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
※外泊・入院中でも、家賃及び共益費は全額お支払いいただきます。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム アローラ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム アローラ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 13.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市北区長曽根町3065-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 854m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 720.3m² | 開設年月日 | 2004年12月1日 | |
居室面積 | 9.56m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2770106991 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド・洗面台・クローゼット・床頭台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・動線に手すりを設置 ・浴槽内には手すりの設置・滑り止めシートを置き、転倒防止に努めている。 ・浴室入り口に手すりを設置 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴)・エレベーター・キッチン・トイレ・ベランダ | |||
バリアフリー | 廊下・居室・食堂・談話室は全てバリアフリーになっている。独歩の方も安全に歩けるように廊下には手すりが付いている。 | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 NPO堺市グループホームシステム研究機構 | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市北区長曽根町3065-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 今野クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府堺市北区長曽根町3065−1 |
診療科目 | 消化器内科 リハビリテーション科 内科 |
協力内容 | ・入居者の病状に対する診療及び定期的な検診を行う。 ・入居者に入院加療が生じた場合の診療並びに入院施設の相談及び紹介を行う。 ・入居者の診療について入居者の家族と相談する必要が生じた場合は、責任において対処する。 |
歯科医療 機関名 |
飯田歯科医院 |
---|---|
備考 | ・入居者の病状に対する診療及び定期的な検診を行う。 ・入居者に入院加療が生じた場合の診療並びに入院施設の相談及び紹介を行う。 ・入居者の診療について入居者の家族と相談する必要が生じた場合は、責任において対処する。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市北区長曽根町3065-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩5分】 新金岡駅3番口からすぐ右方向に進みます。 88m先の北堺警察署前を突き抜け、49m先の北堺警察署前を突き抜けます。 83m先を右方向に進み、150m進むと「グループホーム アローラ」に到着します。 【車5分】 新金岡駅3番口から87m先を斜め左手前方向に進みます。 160m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 190m先を左方向に進み、59m先を左方向に進みます。 200m先の北堺警察署西を右方向(府道31号線)に進み、45m先を左方向(府道2号線)に進みます。 77m先を左方向に進み、41m進むと「グループホーム アローラ」に到着します。 |
2025/04/21更新
【施設の評判】グループホーム アローラの雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム アローラのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム アローラのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム アローラのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム アローラの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「堺市北区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム アローラでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム アローラのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム アローラの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム アローラに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
堺市北区 | 91.9万円 | 15.6万円 | 10.0万円 | 13.6万円 | 探す |