みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
見知らぬ場所で介護を受ける生活は、不安な気持ちを抱いて当然です。ここではそんな不安をぬぐい去れるよう、家庭的な雰囲気の中で心を込めた介護をご提供しています。家族の一員のように安らいだ気持ちでお過ごしください
京都府京都市伏見区深草小久保町302
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
当施設は伏見区深草の住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気の中で皆様生活されております。玄関先の花壇ではお花を育て、入居者様と一緒に水やりをしたり、春先には近隣の公園へお花見に出かける等、日々の生活の中で入居者様に楽しみを持って頂けるよう取り組んでおります。
日々の生活支援だけでなく、出来る範囲で家事のお手伝いをして頂く等お一人お一人の出来る部分、得意な部分も大切にしております。
ぜひ一度、見学へお越し下さい。
閉鎖された環境での生活は、人の心を暗く沈ませてしまいます。住宅地の中にあるという立地条件を利用して、町内行事に積極的に参加するなど地域との交流を大切にしているので、常に人とのふれあいがある生活の中で刺激的な毎日をお過ごしいただけます
近鉄戦と京阪線の最寄り駅までそれぞれ徒歩10分。住宅地ならではの地域住民との交流も盛んに取り込み、活動的な毎日を送るにはぴったりの環境です。近くに数多く揃ったスーパーへのお買い物も、ご入居者様にとって楽しみのひとつです
お身体の状態に応じて必要な介護の内容は決まってきますが、中には「できることは自分でやりたい」という方もいらっしゃいます。そんなお一人お一人の意見をしっかりと聞いて作る介護計画で、個人を尊重したケアに努めています
スタッフは常にご入居者様の体調の変化に気を配り、万が一異変があれば24時間いつでも迅速に対応いたします。万全の見守りは、認知症を抱えたご入居者様のご家族にも心強い存在となっています
傾斜の少ないスロープ。奥には階段もあります。スロープには手摺と点字ブロックが設置されています。建物の前は駐車場になっています。
丸みのある机にひじ掛けと背もたれのある椅子があります。窓は大きく、車椅子移動が楽に出来る広い食堂です。
部屋は広く、車椅子の移動が楽に出来ます。部屋の扉は引戸。一部分がガラスになっていて、スタッフが異変に気付ける様になっています。
車椅子専用のボタンに段差の無い入口。中には手摺や防犯カメラが設置されていて、安心して利用する事が出来ます。
玄関の正面に事務所のドアがあります。脇にはカウンターとスタッフの写真が貼られたボードが置かれています。階段とエレベーターもあります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
食堂の机に花が置かれています。栄養を考慮した献立になっていて安心です。温かい食事を住居者様と一緒に頂けます。
ご飯と味噌汁がセットになった和食です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aプラン | 個室 8.62〜9.4m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.8 万円 | |||||||
- | - | 7.0 | 4.6 | 4.2 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム たのしい家伏見深草 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームタノシイイエフシミフカクサ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.8万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市伏見区深草小久保町302 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 531m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 547.36m² | 開設年月日 | 2011年6月1日 | |
居室面積 | 8.62〜9.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2690900143 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴のみの設置ではあるが、浴室には複数の手すりの設置やシャワーチェアー・シャワーボードの導入、浴室の滑り止め効果のある床材を使用し、要介護者への環境整備には可能な限り最大限の配慮・対応を実施している。 | |||
共用施設設備 | 大食堂・居間・厨房設備・浴室・洗濯室・冷暖房完備・面談室・水洗トイレ・エレベーター・洗面脱衣室・緊急通報システム・駐車場・スプリンクラー | |||
バリアフリー |
屋内については、段差の解消が図られている。 ただし、フロアとベランダとの境界線には数センチの段差がある。 また、居室以外に関しては、主要箇所に手すりも設置している。 その他、社会交流の確保が図れるように、玄関前にはスロープを設置している。 |
|||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 烏丸五条みどりクリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の医師による往診。 その他、急変など医療との連携が必要と考えられる場合における24時間のオンコール体制。 |
歯科医療 機関名 |
寺戸歯科医院 |
---|---|
備考 | 月2回の歯科医師による往診、月2回の歯科衛生士による口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市伏見区深草小久保町302 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 竹田(京都府)駅5番口からすぐ左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 160m先を右方向に進み、33m先を左方向に進みます。 140m先を斜め左手前方向に進み、すぐUターンします。 65m先をUターンし、64m先を左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、160m先を右方向に進みます。 24m先を左方向に進み、26m進むと「グループホーム たのしい家伏見深草」に到着します。 【車5分】 竹田(京都府)駅5番口から560m先の竹田出橋を斜め右手前方向に進みます。 490m先を左方向(国道24号線)に進み、140m先を斜め左方向に進みます。 61m先を右方向に進み、25m進むと「グループホーム たのしい家伏見深草」に到着します。 |
2025/04/23更新
【施設の評判】グループホーム たのしい家伏見深草の口コミや評判を教えてください。
グループホーム たのしい家伏見深草を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム たのしい家伏見深草の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム たのしい家伏見深草のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム たのしい家伏見深草の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市伏見区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム たのしい家伏見深草では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム たのしい家伏見深草のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム たのしい家伏見深草の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム たのしい家伏見深草に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
京都市伏見区 | 21.4万円 | 16.0万円 | 11.9万円 | 15.9万円 | 探す |