みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様お一人おひとりの認知症の症状やお体の状況に合わせて個別にケア!医療機関や訪問看護ステーションと連携し、安心して暮らせる環境をご用意いたします。
宮城県仙台市若林区荒井なないろの里2-28-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当社では長年にわたり、地域に根差したグループホームを運営して参りました。
地域の方々、介護を必要とされている方々に向けてホームの見学を随時受付中です。
「グループホームってどんなところなんだろう?」
「1日どのように過ごしているんだろう?」
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をぜひ、ご覧ください。
ご見学される方、お一人おひとりに合わせて説明をさせて頂きます。
土曜日、日曜日、祝日含め、随時開催中です。
お時間も見学を希望される方に合わせて設定させて頂きますので、あらかじめホームへご連絡頂きますよう、お願い致します。
当社のホームを少しでも知って頂けますよう、皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
当施設では、ご入居者様の健康を第一に考え、看護師や医師が定期的に訪問し、心身の健康をサポートいたします。
また、看取りケアに関する深い理解を持つスタッフが、最期の時まで寄り添います。
お食事に関しましては、ご入居者様のご希望や得意を活かした参加型の食事作りを心がけており、毎日の生活に自信と喜びを感じていただけるよう努めております。
さらに、地域のイベントや観光地へのお出かけを通じて、外の世界とつながりながら楽しいひとときをお過ごしいただけます。
ご家族様との絆も大切にし、平和で充実した日々をお過ごしいただけるよう、スタッフ一同、心からのサポートをお約束いたします。
ご入居時にオムツを使用されている方にもあきらめることなくトイレ誘導を実施し、できるだけオムツに頼らない暮らしができるよう支援!できることやできそうなことにはどんどんチャンレンジしていただき、生き生きと過ごしていただけるようサポートいたします。
「愛・グループホーム荒井西」ではご入居者様の健康管理に力を入れており、日々の健康観察をていねいにすることで異常があればすぐに対応できるよう努めております。定期的に訪問看護師による健康チェックもあり、医師による往診も実施するなど、通院することなく適切な医療ケアを受けられる体制を築いております。ホームでは看取りケアに関しても学習を進めており、ご入居者様やご家族様のご希望に沿った支援ができるよう努めておりますので最期までご自宅としてお過ごしください。
「愛・グループホーム荒井西」はご入居者様が協力し合って生活をする場です。スタッフが身の回りのことをすべて行う、ということはしておりません。お洗濯やお掃除、そして毎日のお食事作りも、ご入居者様にお手伝いいただき、ご入居者様とスタッフが助け合って暮らしています。野菜の下処理などスタッフよりご入居者様がお上手なことも多いです。できることを役割として持っていただくことで、「誰かの役に立っている」という達成感や「まだまだできる」という自信を感じながら暮らしていただけるでしょう。
認知症になったことでご自宅にいらっしゃったときには、思うように外出ができなかったという方も多いでしょう。「愛・グループホーム荒井西」ではご入居者様が今まで以上に屋外での活動を楽しんでいただけるよう、日常的に近くの公園に散歩を行ったり、農業園芸センターやイチゴ狩りなどに出かけたり、七夕見物など地域行事にも参加しております。駅からも近く、周辺にはコンビニエンスストアや飲食店などもあり、気軽にお買い物をしていただける環境です。
トイレに洗面台がありすぐに手を洗う事ができます。
広い空間ですので車いすの方でも通りやすくなっております。
玄関を入と受付カウンターがありますので入居棟などの相談のさいはお尋ねください。
大きな湯船がある浴室になります。お湯に浸かることができます。
ホームでは看取りケアに関しても学習を進めており、ご入居者様やご家族様のご希望に沿った支援ができるよう努めておりますので最期までご自宅としてお過ごしください
玄関はスロープと階段があり手摺りがほどこされている玄関
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18室 |
利用権方式 | 21.9 万円 | 13.9 万円 | |||||||
- | 21.9 | 7.3 | 0.8 | 3.6 | 2.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛・グループホーム荒井西 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイグループホームアライニシ | |||
料金・費用 | 入居金 21.9万円 月額 13.9万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市若林区荒井なないろの里2-28-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 568m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 501.1m² | 開設年月日 | 2018年1月15日 | |
居室面積 | 9.31m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0495300303 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 2方向介助タイプ、バリアフリー、手すり、シャワー、シャワーチェア、浴室換気乾燥暖房器 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 愛総合福祉 | |||
ブランド | 愛 | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-18-2 Cocoro Gotanda Bldg. | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/23更新
【施設の評判】愛・グループホーム荒井西の口コミや評判を教えてください。
愛・グループホーム荒井西を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★愛・グループホーム荒井西の口コミ★
★施設の雰囲気★
愛・グループホーム荒井西のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛・グループホーム荒井西の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「仙台市若林区(宮城県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】愛・グループホーム荒井西では、現地で見学することは可能ですか?
愛・グループホーム荒井西のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛・グループホーム荒井西の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛・グループホーム荒井西に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
仙台市若林区 | 7.8万円 | 15.3万円 | 10.3万円 | 13.9万円 | 探す |