みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
24時間の看護体制でご入居者様に安心のある毎日をご提供。AED等の救急救命機器を備え、何よりもご入居者様の生命の安全を確保することを重視しております。
兵庫県たつの市新宮町新宮555
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 父母 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
当施設は、「安心・安全・快適な生活」という理念のもと、ご入居者様一人ひとりの「元気で長生き」を支援しています。
予防に重点を置いた看護・介護サービスを提供し、ご入居者様が充実した日常を送れるよう全力で支えています。
各フロアはご入居者様の状態に合わせた設計で、自立支援から要介護まで、それぞれのニーズに応える空間を提供しています。
映画やカラオケ、サークル活動など、楽しいレクリエーションも充実。
さらに、24時間体制での健康管理や、多様な食事の提供など、日々の生活を豊かにするサポートを行っています。
個々のご希望に寄り添い、質の高いサービスを提供することを心がけています。
館内の看護師と医療機関とが連携し、今までは受け入れが難しいとされていた医療依存度の高い方の受け入れも可能となっております。インシュリン投与・在宅酸素・胃瘻・たん吸引・ストーマ・褥瘡・HIV・肝炎など、体調に不安がある方もお気軽にご相談ください。
地域の医療機関と連携し、ご入居者様の健康をサポートいたします。協力歯科医院は徒歩で5分、協力関係にある病院はどこも車で10分ほどと緊急時にも速やかな対応ができる距離にございます。館内には24時間体制で看護師が常駐し、ご入居者様の健康管理をきめ細かく実施しておりますので、小さな変化も見逃しません。加えて入居時と半年に1度定期健康診断を行っておりますので、健康に関する不安を抱くことなく暮らしていただけるでしょう。
ご入居者様のお体に合わせて通常のケアプランにも機能訓練・維持のためのリハビリが盛り込まれております。当施設ではご入居者様に健康的に長生きしていただきたいと、お元気なご入居者様にも週に2回、無料でパワーリハビリの理論に基づいたエクササイズメニューをご用意しております。筋力をつけることでお元気な方には介護予防、そして介護が必要な方には介護量の軽減という効果が期待できます。自由参加となっておりますのでふるってご参加ください。
安心の介護・医療サポートがあることはもちろん大切ですが、心身のリフレッシュも大切です。そのため充実した生活を送っていただけるよう館内の設備も整えました。グランドゴルフやカラオケ、麻雀や書道などを楽しんでいただける余暇設備がございますので、ご入居者様の嗜好に合わせてご利用ください。また共有スペースのインテリアにもこだわり、ご入居者様同士の交流を自然と行っていただけるよう明るい雰囲気となっております。
居室には収納しやすいクローゼットが2つあります。衣類などたくさんお持ち込みいただけるようにスペースを確保しました。
各居室にキッチンやトイレがついているので、居室から出ることなくプライベートの時間をお楽しみいただけます。
施設には複数の浴室を完備しております。寝たままの状態で入浴できる器具もあり、介護度の高い方も安心して入浴していただけます。
施設の近くはとてものどかで、ゆったりと暮らしやすい環境になっています。また、駐車場が広く来訪しやすくなっています。
高級感があるダイニングです。落ち着いた雰囲気の中、ゆったりと自分の時間をお楽しみいただけます。
入居者様がよりよい生活が送れるよう、リハビリができるお部屋を完備しております。スタッフのサポートを受けながら運動していただけます。
施設には洗髪器を複数設置しております。体調不良など入浴が難しい方も座りながら洗髪でき、清潔にお過ごしいただけます。
浴室は1人でご利用いただけるので、快適に入浴できます。ナースコールがついているので、もしもの時も安心です。
広々とした居室で、部屋も複数ございます。ご自宅と同じように、入居者様が過ごしやすいよう家具を設置していただけます。
開放感いっぱいのエントランスホール。ホテルのロビーのように気品のある雰囲気です。
メインダイニングルームには食卓52席をご用意。レストランのような雰囲気で会話も弾みます。
カラオケや映画鑑賞を楽しんでいただけるよう、100インチのプロジェクターを設置。館内で外出気分を味わっていただけます。
約10帖と広々とした洋風のお部屋。日当たりも良好で、ベーシックなお部屋となっております。
広々と開放感のある夫婦居室。ご夫婦揃ってゆったりとお過ごしいただける広いお部屋となっております。
一般浴室を2ヶ所、特殊浴室は介助浴室と車イス式の機械浴槽の2種類を備えておりますので、どなた様にも快適なバスタイムをご提供可能です。
機能的に配された居室の設備は、生活を快適にサポートします。
ゆとりの空間を備えた居室で、快適な毎日をお過ごしいただけます。
ホームの斜め向かいにあり、年金など のお金の出し入れも至って便利ですし 安全です。
駅からは500mと歩いて行けるので便利です。
歩いて10分。住民票や年金の手続きも可能です。
本が好きな方は最新作から懐かしの1冊までこちらで借りることができます。
食料品から日用品まで、普段使いしていただけるスーパーまで徒歩10分です。
地域交流を行っていただける公民館まで徒歩3分です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
朝食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 3階一般居室(南東側)(お1人・入居時平均)※80~84才のとき(自立者平均年齢) | 個室 28.5m² 1室 |
利用権方式 | 1,581.6 万円 | 15.7 万円 | |||||||
1,209.0 | 372.6 | - | 9.8 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
B | 3階一般居室(北西側)(お1人)※85~89才のとき | 個室 28.5m² 1室 |
利用権方式 | 1,106.8 万円 | 15.7 万円 | |||||||
846.0 | 260.8 | - | 9.8 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
C | 1階一般居室 (南東側)(月払い方式) | 個室 28.5m² 1室 |
利用権方式 | 40.2 万円 | 20.3 万円 | |||||||
- | 40.2 | 6.6 | 5.6 | 5.8 | - | 2.2 | - | - | ||||
D | 2階介護居室 (南東側)(月払い方式) | 個室 28.5m² 1室 |
利用権方式 | 41.8 万円 | 20.1 万円 | |||||||
- | 41.8 | 7.1 | 5.0 | 5.8 | - | 2.2 | - | - | ||||
E | 3階一般居室 (南東側)(月払い方式) | 個室 28.5m² 2室 |
利用権方式 | 43.2 万円 | 23.4 万円 | |||||||
- | 43.2 | 6.6 | 9.8 | 5.8 | - | 1.1 | - | - | ||||
F | 1階一般居室 (北西側)(月払い方式) | 個室 28.5m² 1室 |
利用権方式 | 32.5 万円 | 16.6 万円 | |||||||
- | 32.5 | 4.0 | 5.6 | 5.8 | - | 1.1 | - | - | ||||
G | 2階介護居室 (北西側)(月払い方式) | 個室 28.5m² 2室 |
利用権方式 | 36.5 万円 | 17.4 万円 | |||||||
- | 36.5 | 4.8 | 5.6 | 5.8 | - | 1.1 | - | - | ||||
H | 3階一般居室 (北西側)(月払い方式) | 個室 28.5m² 2室 |
利用権方式 | 37.2 万円 | 20.4 万円 | |||||||
- | 37.2 | 4.5 | 10.0 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
要介護の方が入浴される場合は週3回までとなっています。尿失禁や便汚染等の臨時の清拭や洗濯は無料にて対応していますが、個人的な希望で週3回を超える場合は有料(1,100円)になります。当ホームは包括方式のため、要介護の方が介護サービスを何回受けても、要介護度別に介護保険自己負担額(1割または2割、3割)が決まっていて、これを超える費用負担はありませんが、入居者の介護保険上のサービスには含まれない遠方(協力医療機関以外)の通院や買物等の付添費は30分1,100円と駐車場代や通行料などの実費を負担していただきます。できるだけ年金や貯金に影響しない・心配しないで当ホームの生活を過ごしていただけるように入居時にはちょっと多い前払金(介護一時金または生活支援費)をお預かりしますが、それらは24時間看護職員が常駐して、体調を崩されてもお部屋で安心して過ごせる等のサービスを含んでいるからです。また、10時と3時の喫茶での飲み物やおやつ代、カラオケルームの利用料、書道サークルや手芸サークルの材料費も無料です。入居されてからは、できるだけお金の心配をしないで済むよう配慮しています。
初期償却 | 15% |
---|---|
償却年月数 | 一般居室:120ヶ月、介護居室:60ヶ月~120ヶ月 |
返還金の 算出 |
年齢による |
備考 | 【一般居室の場合】 入居一時金×0.85×(償却期間月数-入居経過月数)÷償却期間月数 但し、償却開始日より90日以内の解約の場合は、日割り計算とし、次の式で計算して返還します。 入居一時金-入居一時金÷(償却月数×30日)×入居経過日数 【介護居室の場合】 「一時金方式」の時の償却方法は、60ヶ月~120ヶ月で計算します。計算方法は、上記一般居室の場合と同様です。「月払い方式」の保証金は、退去時に衛生清掃費1ヶ月分と補修費を差し引いて返金いたします。 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
入居者からの契約解除 |
保全措置 |
あり
(社)全国有料老人ホーム協会の入居者基金制度 |
クーリングオフ |
あり
入居開始日より90日以内(利用分の費用は入居一時金の償却方法と同じ計算です。) |
体験入居 |
あり
ゲストルームに1泊2日(2食付)又は2泊3日(6食付)の体験宿泊していただけます。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | 保険給付+上乗せ介護費 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | 保険給付+上乗せ介護費 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 週2回は介護保険で、希望により週4回目から実費で提供 |
特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 週2回は介護保険で、希望により週4回目から実費で提供 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | 保険給付+上乗せ介護費 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 介護給付 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 協力医療機関は保険給付 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて(別途料金) |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 一般居室週1回(それ以上別途料金) |
寝具交換 | なし | あり | あり | あり | シーツ交換週2回(それ以上別途料金) |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | 介護居室週3回まで(それ以上別途料金) |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 希望による居室への配下膳は有料 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | メニューにより料金は異なる |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 要介護者のみ |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費(訪問サービス月3回) |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 指定場所週1回以上はケアプランにより実費で実施 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 別途料金 |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | あり | 新宮総合支所以外は実費で実施 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 必要に応じて管理費で実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | あり | 健康診断2回/年(管理費に含む)、ドック1回/年(実費) |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | 管理費に含む |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | 管理費食費に含む |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | 適宜実施 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし | 適宜実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | 必要に応じて |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 必要に応じて(別途料金) |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | あり | あり | 生活支援費、介護一時金に含む(協力医療機関以外は別途料金) |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | あり | 生活支援日、介護一時金に含む週2回まで(協力医療機関以外は別途料金) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム アムール新宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム アムールシングウ | |||
料金・費用 | 入居金 32.6~1,581.6万円 月額 15.7~23.4万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県たつの市新宮町新宮555 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,720.11m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,931.93m² | 開設年月日 | 2007年2月1日 | |
居室面積 | 24.05〜61.02m² | 建築年月日 | 2006年10月15日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 普通借地権 | 介護事業所番号 | 2873600619 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、ミニキッチン(一般居室、1階及び3階介護居室・ゲストルーム)、システムキッチン(介護居室の共同生活室)、トイレ、浴室(一般居室、1階および3階介護居室) | |||
浴室設備 | 個浴 | 41か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
個 浴:1階及び3階の一般居室(夫婦居室を含む)およびゲストルームには全室個浴を完備 特殊浴室:2階浴場には車椅子型特殊機械浴槽と介助用浴槽が各1槽 |
|||
共用施設設備 | エレベーター(2機・ストレッチャー対応)、オゾン発生装置による脱臭設備、エントランスホール、フロント、メールルーム、健康管理室、家族面談室、機能回復訓練室(和室と兼用可)、娯楽室(カラオケ及び映画鑑賞室)、談話室・応接室、食堂、ラウンジ、多目的室(機能回復訓練室兼用)、身障者用トイレ、洗濯室、汚物処理室、理美容室、自動販売機コーナー、ゲストルーム、駐車場 | |||
バリアフリー | 全居室内、廊下、及び共用施設等全てバリアフリー仕様 全居室内のトイレ・浴室、廊下、共用施設に手すりを設置(車椅子での移動も可能) | |||
運営法人 | 株式会社 トーアコーポレーション | |||
運営者所在地 | 兵庫県揖保郡太子町岩見構585-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 景珠会八重垣病院 |
---|---|
所在地 | ホームから約2.0km |
診療科目 | 外科・内科・眼科・整形外科・リハビリテーション科・放射線科・皮膚科・消化器外科・麻酔科 |
協力内容 | 救急病院として、緊急時の対応に協力する。 (医療費その他の費用は、入居者の自己負担) |
リハビリの 有無 |
あり
無料 |
---|---|
リハビリの回数 | 週1~3回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
あたたかな日々
看護職員が24時間常駐して、24時間対応する嘱託医と連携しているため、医療行為の多い特定疾患の方も入居が可能。そのため、ホーム内で終末期の方の看取りまで行うので、状態や病状等によって病院や施設を転々とする心配が非常に少なく安心して生活できます。 調理も直営のため、好き嫌いまで考慮して代替食の提供も食費内で対応しています。
衛生的で安心感のある施設です
建物は10年経ちますが、管理を直接しているためか清掃が行き届いていてきれいです。 看護職員が24時間常駐しているのでちょっとしたこともすぐに相談できて、入居者様の異変も早期に発見できて、私たち介護職員も安心して働けます。このことは入居者様の安心にも大きく影響していると思います。
起床 朝食
喫茶、レクリエーション、体操
昼食 入浴
おやつ レクリエーション
夕食 就寝
巡回
初詣、新年祝賀会
節分
ひな祭り
お花見
スポーツ大会
寿司バイキング
七夕会 花火大会観賞会
夏祭り
敬老祝賀会
スポーツ大会
文化展 飲茶バイキング
クリスマス会
施設住所 | 兵庫県たつの市新宮町新宮555 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
1台月額3,000円 |
交通手段 | 【徒歩6分】 播磨新宮駅北口から27m先を斜め右方向に進みます。 51m先を右方向に進み、280m先を左方向に進みます。 100m先を右方向に進み、40m進むと「介護付有料老人ホーム アムール新宮」に到着します。 【車2分】 播磨新宮駅北口から79m先を斜め右手前方向に進みます。 430m先の新宮元町を左方向に進み、100m先を左方向(県道26号線)に進みます。 70m進むと「介護付有料老人ホーム アムール新宮」に到着します。 |
2025/04/23更新
【施設の評判】介護付有料老人ホーム アムール新宮の口コミや評判を教えてください。
介護付有料老人ホーム アムール新宮を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付有料老人ホーム アムール新宮の口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム アムール新宮のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付有料老人ホーム アムール新宮の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「たつの市(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム アムール新宮では、現地で見学することは可能ですか?
介護付有料老人ホーム アムール新宮のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付有料老人ホーム アムール新宮の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム アムール新宮に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
たつの市 | 21.0万円 | 16.0万円 | 0万円 | 14.3万円 | 探す |