投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
古風な雰囲気で、良い意味でこじんまりとした施設と思いました。まだ朝の早い時間帯でしたので、他の入居者をあまり見ることができませんでした。
担当の方は親切丁寧に説明していただけましたし、不明な点もなく内容は把握できました。スタッフの皆さんもテキパキと動いていたと思います。
一通りの説明を聞かせていただきましたが、必要なサービス、サポートは受けられると思います。特に不満はございません。
通いやすいですし、住宅街なので騒音も心配はないと思います。食事も「手作り感」があるようですし、問題はないと思います。施設には駐車場もありました。
費用やコストパフォーマンスを踏まえて検討したいと思います。
2025-03-30 11:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方々には余り接する事が出来なかったのでよく分かりませんが、女性は多い様子でした。
対応して下さった方々はとても丁寧に説明して下さいました。他のスタッフの方々も、必ず挨拶をして下さっていたので好感が持てました。
他の同程度の施設に比べると、医療体制は充実している方だと思います。
利用者の嗜好状況にも対応して下さるようで、丁寧な対応を心がけている事が伝わります。
コストパフォーマンスは良いのではないでしょうか。少なくとも、スタッフの皆さんの対応は気持ちの良いものでした。
2021-08-09 10:31
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
見学に行った時間帯が昼ごはんの時間で、昼食をとっていた入居者の女性から「もっと中までどうぞ」と快く迎えて頂きました。とても穏やかな雰囲気でした。
医療的な配慮を必要とする母について、入居したら対応していただけるか心配していましたが、事情を説明したら親身になって相談して頂けました。
期待していた医療行為(タンの吸引、その他)が受けられるとの事で体制の充実さを感じました。リハビリは個別に対応していただけると聞きました。
十日市場公園が近く、入居したら車椅子の母も散歩でリフレッシュできるかなと思いました。レクリエーションの写真があって、マグロの解体ショーをしていました。個人の趣味に合わせた企画にも力を入れていると聞きました。
他の施設と比較して、安価に感じました。この体制と対応力を考えれば、他の施設と比べてとてもパフォーマンスは良いと思います。
2020-09-03 19:14
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
アットホーム、こぢんまりしていて穏やかな雰囲気でした。施設長さんに案内していただきましたが、入居者さんが笑顔で施設長さんに話しかけていて感じがよかった。
介護職員さんが清掃などされていて、実際に入居者さんと関わりあっている様子を見ることができなかったので、満足という評価ができません。施設長さんはじめ事務方の職員さんは丁寧な対応をしてくださいました。
午前中のフリータイムだったので、そこまでは読み取れません。説明では提携している病院の訪問もあるということで不安には思いませんでした。
はじめての施設見学で、他がわかりませんが、割と入居者さんの自由に任せているのかなと感じました。
今日の見学では評価できる材料はありません。しかしそれは施設側の不備ではないです。
2019-12-12 12:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が綺麗・新しい・照明がとても明るい・・が第一印象です。広々とした立派な食堂があり、清掃が行き届いている感じで気持ちの良い空間ばかりです。薄暗い家で暮らしている本人には、別世界のように感じてしまうかもしれません。
難しい本人の状況をお伝えすると、時間をかけて相談に乗ってくださいました。どうしてもダメな場合はこうしてみましょう‥などと色々と対策を考えてくださり心強かったです。相談中に何人ものスタッフの方が横を通ったのですが、会話中なのでスタッフの方からの私に対する挨拶は、声掛けはせず会釈だけでよいかと感じました。
万全の体制のように感じました。本人の状況に応じて適切に対応していただける医療の手厚さで、安心して生活できそうです。
レクリエーションは本人の意思で参加でき、自由度が高く良いと思いました。見学当日はカラオケの最中でしたが、何人もの方が大きな声を出して元気に歌っていらっしゃいました。本人は見て楽しめるイベントごとが好きだと思うので、企画がたくさんあり興味を持てるものが見つかると思います。お風呂とトイレは見学していないのでわかりません。
入居一時金がないのは助かります。施設見学を始めたばかりなので一概に言えませんが、2人部屋でも若干高額で現在の年金範囲内では収まらない為悩むところです。ただし、体制が万全だと思うので相応なのかもしれません。
2018-05-14 08:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
決して新しい施設ではないですが、リフォームされたりして清潔感がありました。住居というよりは医療施設という雰囲気がある感じ。
一生懸命に取り組んでいらっしゃる印象で、また地域の方との交流などにも力をいれているようでした。
かなり医療サポートがしっかりしている。介護度別にフロアが分かれていて、細やかにサポートしている。
不勉強だったのですが、こちらの場合はデイサービスには通えず、その分毎日、デイサービスと同じようなイベントや交流をされている。居室内のトイレがカーテンで仕切られているのは、人によって好き嫌いが分かれるのでは。
介護付き有料老人ホームとしては安価な設定です。現在の介護度では少し手厚すぎるかと思いましたが、今後のことを考えた場合には選択肢にもなる施設でした。
2015-04-22 23:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はぴね横浜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハピネヨコハマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 26.8~29.2万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市緑区十日市場町876-8 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 928.38m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,319.5m² | 開設年月日 | 2013年5月1日 | |
居室面積 | 14.9〜21.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1473301891 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、ベッド、エアコン、緊急通報装置、人感センサー、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴に関しては、自宅と同じようにゆっくりと入浴していただけます。 | |||
共用施設設備 | エントランスホール、フロント、食堂兼談話室、厨房、共同浴場、脱衣室、倉庫、機能訓練スペース、応接会議室、医務室、事務室、エレベーター、共同便所、ランドリーコーナー、駐車場、駐輪場、スプリンクラー | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | グリーンライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市春日3-20-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団三喜会 横浜新緑総合病院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市緑区十日市場町1726−7 |
診療科目 | 内科、外科・消化器科、脳神経外科、整形外科、婦人科、眼科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科、放射線科、循環器科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 外来での診察対応、夜間・救急時の対応、他の医療機関に入院を要する場合の紹介等 |
医療機関名 | 医療法人社団はんぷ会 つかさクリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目10−5 |
診療科目 | 内科、心療内科 |
協力内容 | 訪問診療、外来での診察対応 |
医療機関名 | よしだ健康ケアクリニック |
---|---|
所在地 | 横浜市緑区長津田2-5-14 |
診療科目 | 一般内科、循環器科、泌尿器科、肛門科 |
協力内容 | 訪問診療(内科)、外来での診察対応、緊急時の往診対応、健康診断 |
歯科医療 機関名 |
あおば台デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 希望者への週1回の訪問診療。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市緑区十日市場町876-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 十日市場(神奈川県)駅南口からすぐ右方向に進みます。 20m先を突き抜け、28m先を右方向に進みます。 89m先を斜め右方向に進み、52m先の十日市場駅北側を左方向に進みます。 120m先を左方向に進み、83m先を右方向に進みます。 46m先を左方向に進み、66m進むと「はぴね横浜」に到着します。 【車6分】 十日市場(神奈川県)駅南口から45m先を突き抜けます。 240m先を右方向に進み、400m先の十日市場を斜め右手前方向に進みます。 450m先を斜め左手前方向(県道18号線)に進み、230m先を斜め右手前方向に進みます。 93m進むと「はぴね横浜」に到着します。 |