口コミ 入居者の方とは会えませんでした。しかし、施設がオープンしてからまもないこともあり大変きれいでした。すでに入居している知人(女性・83歳)から当施設について話をよく聞かせて貰…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「茅ヶ崎中央病院」が隣接し医療サポートに不安なし!!地域医療の拠点となる病院がすぐそばにあることで医療スタッフとの信頼関係が構築しやすく、ご入居後も安心して毎日笑顔でお過ごしいただける環境です。
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2-2-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 男性 | ご本人 | 自立 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
ご入居者様一人ひとりの充実した日々をサポートすることを心掛けております。
湘南ふれあいの園では、生活スペースを重視し、広々とした居室でのびのびとお過ごしいただけます。
また、エレベーターで下りるだけの距離に医療施設が隣接しており、万が一の時も迅速に医療サポートを受けていただける環境を整えております。
食事においては、四季折々の食材を使用し、和食・洋食から毎日お好きなメニューを選んでいただくことが可能です。
ご家族様も安心して、ご利用者様と一緒に豊かな時間をお過ごしいただけるよう努めております。
ぜひ一度、湘南ふれあいの園を訪れてみてください。
病院が隣接しているだけでなくショッピングモールや文化会館、市役所などが集まる便利な立地が自慢の「 湘南ふれあいの園」。誰もが「一度は住んでみたい」と憧れる地で快適なシニアライフを送ってみませんか。
プライバシーに配慮しリビングと寝室が分けられているため、ご家族やご友人の来訪時にお部屋でご歓談されることも多いでしょう。車いすをご利用の方も動きやすいように段差がなくゆとりを持たせた設計となっているだけでなく、車いすのままご利用いただけるバスとトイレも備えております。お洗濯やお料理もお部屋で可能となっておりますのでマンションにお引越しされたという感覚でお過ごしいただけるでしょう。
「たまに通院される病院だと緊張してうまく心身の状況を話せない」ということはございませんか。「 湘南ふれあいの園」はエレベーターを降りるとすぐ隣接した病院に通っていただけます。日常的にご入居者様のサポートをさせていただく介護スタッフや看護スタッフだけでなく、病院のスタッフとまで顔見知りとなるような環境が当ホームの特長です。ホーム開設当初から変わらない安心をご入居者様にお届けしております。
「湘南ふれあいの園」でのお食事は専門の栄養士がご入居者様のお体に必要な栄養バランスを考えたメニューです。単なる栄養補給としてのお食事ではなく、季節の素材をふんだんに使用し目で見て楽しめるよう、そして味わって楽しめるようなお食事となるよう努めております。またご入居者様に選んでいただく選択メニューを採用し大変好評です。
施設周辺には多数の飲食店がございます。また、公園も近くにございますのでお散歩もお楽しみいただけるでしょう。
居室には窓がございますので、外からの日が差し込みます。また、空気の入れ替えもこまめに行っていただけます。
共有スペースには椅子やテーブルを設置しております。ご家族の方との面会の場などとしてご利用いただけます。
館内には平行棒などを設置した機能訓練室を設けております。
館内にはエレベーターを完備しておりますので、足腰が不安な方もスムーズ各階へ移動していただけます。
居室にはエアコンを完備しております。季節を問わず快適にお過ごしいただけます。
居室には手すりを備えた浴室がございますので、ゆっくりとご入浴をお楽しみいただけます。
茶色でとてもシックな建物です。玄関の前には車を寄せるスペースがありますので、歩行の不安定な方でも負担なく車に乗降いただけます。
食堂は4階にあるため暖かい日差しを受けやすく、ゆっくりとお食事が召し上がれます。
心地よくお過ごしいただくために、大きな窓を採用し、日光が良く入るようにしております。日中はとても明るく気持ちのいい空間です。
リビングには電話をご用意しております。スタッフルームとつながりますので、ご用の際は何なりとお申し付けください。
快適にお過ごしいただけるように、日光が入りやすい設計になっております。ソファでゆったりとおくつろぎください。
ピアノやビリヤードを設置しており、皆様で楽しいひと時を過ごしています。初めての方でもスタッフが説明しますので、ご安心ください。
まるで温泉につかっているかのように、外を眺めながらご入浴いただけます。手すりがついていますので、転倒防止にお役立てください。
さまざまなお花や観葉植物を配置することで、施設内を明るい雰囲気に演出しております。入居者様は季節によって変わる植物を楽しんでおられます。
ご入居者様の健康をサポートするリハビリ室もご用意しております。
コルクボードに月間スケジュールをお知らせしております。皆様には日々変わるレクリエーションを、楽しんでいただいております。
歌好きな入居者様のために、カラオケ設備をご用意しております。定期的にレクリエーションとして、カラオケ大会を催しています。
玄関にはカードキーシステムを採用しており、防犯面でも安心です。
ホームから見渡せる景色です。外に出られないときも気持ちの良い風や空気を感じていただけるでしょう。
安心して生活を送れる広々とした居室です。プライバシーもしっかり保護されています。
施設のそばには市役所もございます。各種手続き等を行う際に大変便利です。
JR東海道線「茅ヶ崎」駅より徒歩5分と外出にも面会にも便利な立地です。
施設の周辺にはショッピングをする場所も多く、アクティブな毎日をお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎月の食費は実数制を採用。ご入居者様にとってご利用しやすい設定となっております。
バリエーションに富んだ食材を取り入れる事で毎日召し上がっても飽きのこない献立となっております。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
朝食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 端午の節句 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月22日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 【前払方式】一人入居下限 | 個室 20.91m² 1室 |
利用権方式 | 1,990 万円 | 21.6 万円 | |||||||
1,990.0 | - | - | 14.3 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
B | 【前払方式】一人入居上限 | 個室 47.86m² 1室 |
利用権方式 | 4,420 万円 | 23.8 万円 | |||||||
4,420.0 | - | - | 16.5 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
C | 【前払方式】二人入居下限 | 二人部屋 30.11〜30.33m² 7室 |
利用権方式 | 3,420 万円 | 35 万円 | |||||||
3,420.0 | - | - | 20.4 | 14.6 | - | - | - | - | ||||
D | 【前払方式】二人入居上限 | 二人部屋 47.86m² 1室 |
利用権方式 | 5,050 万円 | 36.6 万円 | |||||||
5,050.0 | - | - | 22.0 | 14.6 | - | - | - | - | ||||
E | 【月払方式】一人入居下限 | 個室 20.91m² 1室 |
利用権方式 | 0 万円 | 37.4 万円 | |||||||
- | - | 15.8 | 14.3 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
F | 【月払方式】一人入居上限 | 個室 47.86m² 1室 |
利用権方式 | 0 万円 | 58.8 万円 | |||||||
- | - | 35.0 | 16.5 | 7.3 | - | - | - | - | ||||
G | 【月払方式】二人入居下限 | 二人部屋 30.11〜30.33m² 7室 |
利用権方式 | 0 万円 | 62.1 万円 | |||||||
- | - | 27.1 | 20.4 | 14.6 | - | - | - | - | ||||
H | 【月払方式】二人入居上限 | 二人部屋 47.86m² 1室 |
利用権方式 | 0 万円 | 76.6 万円 | |||||||
- | - | 40.0 | 22.0 | 14.6 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※前払金は、想定居住期間内における家賃相当額です。借家賃料、修繕費、管理事務費等を含む当該施設の開発等に関わる総費用で、近傍家賃を参照し、想定居住期間を勘案して算出しております。詳細は施設にお問い合わせください。
※上記の料金プラン以外にも様々なプランがございます。詳細は施設にお問い合わせください。
※居室面積は多少前後します。
※要介護認定を受けられていない方は、生活支援費22,000円を別途ご負担いただきます
※この他に介護保険自己負担額、医療費、嗜好品代、おむつ代、その他が別途必要です。
※食費は1ヶ月30日で計算しております。また、希望者にはおやつ189円(軽減税率適用)で提供いたします。
※欠食の場合は3日前までにお申し出ください。それ以降は費用をご負担いただきます。
※食費には厨房運営費32,700円(一部軽減税率適用)を含みます。
厨房運営費は召し上がった分に関わらず、お支払いいただきます。
初期償却 | 5% |
---|---|
償却年月数 | 120ヶ月(10年) |
返還金の 算出 |
入居一時金×95%÷償却期間の日数×契約終了日から償却期間満了日までの日数 |
体験入居 |
あり
1泊2日3食付き 11,000円 |
---|---|
ショート ステイ |
あり
1泊2日3食付き 11,000円 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要時対応 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要時対応 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 月毎にまとめて枚数分徴収 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回提供 週4回目以降実費 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週2回提供 週3回目以降実費 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要時対応 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 特定施設サービス計画に基づき実施 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 協力医療機関以外への通院介助のみ実費の場合あり |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1時間3,300円(交通費別途) |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | 週1回及び随時対応 |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | 週1回及び随時対応 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | 日常の洗濯は必要時対応 業者クリーニング依頼時は実費 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | 必要時対応 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | 希望者へ提供します |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 週1回対応 2回目以降徴収 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 30分1,100円(交通費別途) |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 30分1,100円(交通費別途) |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 預り金規定に基づき対応 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回実施 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | 必要時対応 |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | 必要時対応 |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | 必要時対応 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし | 必要時対応 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | あり | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | 協力医療機関以外への入退院同行のみ実費の場合あり |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 協力医療機関以外は1時間3,300円(交通費別途) |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 湘南ふれあいの園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ショウナンフレアイノソノ | |||
料金・費用 | 入居金 0~5,050万円 月額 21.6~76.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2-2-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 2名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 81室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5,569.92m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 21,604.83m² | 開設年月日 | 1986年12月1日 | |
居室面積 | 20.91〜47.86m² | 建築年月日 | 2020年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1472400348 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | バス・トイレ・ミニキッチン・ナースコール・インターホン・クローゼット(一部無し)・ランドリースペース・空調・照明・テレビ回線・電話回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、便所、洗面設備、医務室(健康管理室)、談話室、面談室、事務室、汚物処理室、看護・介護職員室、機能訓練室、健康・生きがい施設、緊急通報設備、エレベーター | |||
バリアフリー | 全館車イス対応 | |||
運営法人 | 有限会社 湘南ふれあいの園 | |||
運営者所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2-2-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 茅ヶ崎中央病院 |
---|---|
所在地 | 茅ヶ崎市茅ヶ崎2-2-3 |
診療科目 | 総合診療科、内科、外科、消化器科、循環器科、脳神経外科、神経内科、整形外科、泌尿器科、腎臓内科、皮膚科、産婦人科、リハビリテーション科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、歯科、口腔外科 |
協力内容 | 通常の外来診察、緊急時の往診、入院、健康診断、看護指導等 |
医療機関名 | 湘南東部総合病院 |
---|---|
所在地 | 茅ヶ崎市西久保500 |
診療科目 | 総合診療科、内科、外科、消化器科、循環器科、脳神経外科、神経内科、整形外科、泌尿器科、腎臓内科、皮膚科、産婦人科、リハビリテーション科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、歯科、口腔外科 |
協力内容 | 通常の外来診察、緊急時の往診、入院、健康診断、看護指導等 |
医療機関名 | 茅ヶ崎新北陵病院 |
---|---|
所在地 | 茅ヶ崎市行谷583-1 |
診療科目 | 総合診療科、内科、外科、消化器科、循環器科、脳神経外科、神経内科、整形外科、泌尿器科、腎臓内科、皮膚科、産婦人科、リハビリテーション科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、歯科、口腔外科 |
協力内容 | 通常の外来診察、緊急時の往診、入院、健康診断、看護指導等 |
歯科医療 機関名 |
茅ヶ崎新北陵病院 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/22更新
【施設の評判】湘南ふれあいの園の口コミや評判を教えてください。
湘南ふれあいの園を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★湘南ふれあいの園の口コミ★
★施設の雰囲気★
湘南ふれあいの園のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
湘南ふれあいの園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「茅ヶ崎市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】湘南ふれあいの園では、現地で見学することは可能ですか?
湘南ふれあいの園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】湘南ふれあいの園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、湘南ふれあいの園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
茅ヶ崎市 | 379.8万円 | 21.5万円 | 36.0万円 | 18.6万円 | 探す |