みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設は自立棟の居室が178室、介護棟の居室が54室の計232室の三多摩地区でも最大級の介護付有料老人ホームです。20,431㎡という広大な敷地内には「こげらの森」があり、建物の屋上には眺望の良いテラス「ジョイガーデン」があり、自然豊かな立地と生活を楽しめる環境が整っています。
東京都八王子市横川町924-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
私たちの施設では、約2万㎡の広大な敷地内に、ご利用者様のお身体の状態に合わせたホーム棟とケアセンター棟をご用意いたしております。
それぞれの生活空間で、快適で安心していただける暮らしをお送りいただけます。
また、自然豊かな“こげらの森”に囲まれ、身も心もリフレッシュしていただける環境を整えています。
当施設では、介護スタッフや看護師が24時間体制でサポートし、隣接するクリニックや協力医療機関と連携し、万全の医療体制を整えております。
日々の生活はもちろんのこと、将来的に医療ケアが必要になった際も、皆様に安心してご滞在いただけるよう努めております。
ご入居者様、ご家族様の安心のために、私たちはここにいます。
「安心とやすらぎを育む」をモットーとしており、すべてのご入居者様に満ち足りた、心豊かな生活をお送りいただけるよう努めています。自然に恵まれたこの地で、充実した医療・看護体制が整う安心感に包まれて、理想通りの日々をお過ごしください。
多摩丘陵を望む場所に位置する当ホームは、2万㎡以上という敷地を有しています。その広大な敷地の中には、健康な方のための一般居室のあるホーム棟と、介護が必要な方のためのケアセンター棟があり、それぞれのご入居者様に快適にお過ごしいただくための設備とサービスを備えています。皆様がご自分らしいライフスタイルを実現できるよう、心よりサポートさせていただきます。
“こげら”とはキツツキの仲間で、全長15cm程度の小さな鳥です。そんな小鳥が舞い飛んでくる約7000㎡の森は、当ホームの自慢。森の中には遊歩道の他、花壇や菜園、ひと休みできる憩いの広場などを整備しています。そこはマイナスイオンにあふれた心地良い場所。ご入居者の皆様も毎日のように散歩に出かけられており、自然の恵みを体いっぱいに浴びて健康的に過ごしておられます。その仲間に、皆さんも入ってみませんか?
当ホームには、介護スタッフだけでなく看護師も24時間365日体制で常駐しています。日常的な介護サービス・健康管理の体制は万全ですので、体調面に不安のある方や要介護認定を受けておられる方もご安心ください。また、館内には医療機関である『やまゆりクリニック』を併設し、定期的な訪問診療や緊急時にも対応。さらには、理学療法士と作業療法士の指導によるリハビリも実施…と、健康管理サービスを充実させています。
ゆったりとしたエントランスが迎える円形建築です。開放感あふれる設計で、新しい生活がここから始まります。
新聞閲覧コーナー・コンシェルジュデスクもあり、ご入居者様同士やご家族様の待ち合わせスペースとして多目的にご利用頂けます。
ゆったりとしたベッドと清潔感あふれる居室で、快適な毎日をお過ごしいただけます。美しい絵画が飾られた壁も、心安らぐ空間作りに一役買っています。
屋上からの眺望が素晴らしい庭園です。植物に囲まれながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
広々としたリハビリ室では、各種トレーニング機器を使って、日々の健康維持をサポートします。安全に配慮された設備で、心地よい時間をお過ごしいただけます。
手すり付きで安全に配慮された浴室です。ゆったりとしたバスタイムをお過ごしいただけます。
手すり付きで安全に配慮された広々とした浴室です。富士山が描かれた壁画を眺めながら、心地よいひとときをお過ごしいただけます。
手すり付きの清潔な洗面所で、安心して日々の身支度を整えられます。ゆったりとしたシャワールームも完備しております。
手すりが設置された清潔感のある廊下です。ゆったりとした空間で安心してお過ごしいただけます。
ゆとりあるキッチンスペースが確保された居室です。自分のペースで料理を楽しむことができます。
自然に囲まれた環境で、穏やかな日々をお過ごしいただける施設の入口です。
ゆったりとした空間のエントランスホールです。明るく開放的な雰囲気で、訪れる方を温かく迎え入れます。
ホーム棟の屋上には、たくさんの木々や花々で彩られた庭園があります。ここでの日向ぼっこは最高に気持ち良いです。
充実した浴室環境を整えておりますので、ご負担の少ない快適なご入浴をしていただけます。
昔懐かしい木造の駅舎が特徴の「高尾山」駅。ご入居の皆様でハイキングに出かける時に利用します。
『ミシュランガイド』の三ツ星にも指定されている高尾山は、美しいハイキングコースが魅力です。
ホームからも見える高速道路。ちなみに、最寄りは八王子ICで、車で15分足らずとアクセスも良好です。
各種の申請や相談窓口などはこちら。車で5分少々。付き添いも可能ですので、お気軽にお声がけください。
大正天皇、昭和天皇陵のある御陵。参拝に行かれるご入居者様もいらっしゃいます。
八王子市民の憩いの公園。桜の名所としても知られており、お花見の季節は美しい桜と出店で賑わいます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月21日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 27.56m² 30室 |
利用権方式 | 249.1 万円 | 27.2 万円 | |||||||
249.1 | - | 11.8 | 9.8 | 5.6 | - | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 27.56m² 30室 |
利用権方式 | 2,082.7 万円 | 15.4 万円 | |||||||
2,082.7 | - | - | 9.8 | 5.6 | - | - | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 41.73m² 116室 |
利用権方式 | 348.1 万円 | 31.8 万円 | |||||||
348.1 | - | 16.4 | 9.8 | 5.6 | - | - | - | - | ||||
D |
![]() |
個室 41.73m² 116室 |
利用権方式 | 2,910.9 万円 | 15.4 万円 | |||||||
2,910.9 | - | - | 9.8 | 5.6 | - | - | - | - | ||||
E |
![]() |
個室 55.12m² 32室 |
利用権方式 | 498.2 万円 | 38.9 万円 | |||||||
498.2 | - | 23.5 | 9.8 | 5.6 | - | - | - | - | ||||
F |
![]() |
個室 55.12m² 32室 |
利用権方式 | 4,165.4 万円 | 15.4 万円 | |||||||
4,165.4 | - | - | 9.8 | 5.6 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※食事内訳:朝食432円 昼食594円 夕食702円
※その他、介護保険サービスの自己負担額、光熱水費、おむつ代等介護用品費が別途実費でのご負担となります。
※二人入居の場合、入居一時金(¥10,000,000)と管理費が追加で発生します(税込¥64,800)。
初期償却 | 一般居室11.96% 介護居室19.42% |
---|---|
償却年月数 | 一般居室13年(156か月) 介護居室7年(84か月) |
返還金の 算出 |
一般居室:入居金×88.04%×(156か月-経過月数)÷156 介護居室:入居金×80.58%×(84-経過月数)÷84 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
1.入居者が逝去した場合(入居者が2名の場合は両者とも逝去した場合) |
保全措置 |
あり
(社)全国有料老人ホーム協会の入居者基金制度に加入。(当社が個々の入居者について基金に拠出金を支払うことにより、万一倒産等に至り、入居者の全てが退去せざるを得なくなり、かつ入居者から入居契約が解除された場合に、保証金として500万円が支払われる制度。但し、事業主が協会の会員資格を喪失(退会・除名)した場合、その保証の効力を失うものとする) |
クーリングオフ |
あり
入居日から90日以内に解約の申し出がなされた場合、または死亡された場合は、入居一時金を全額無利息で返還いたします。ただし、施設利用料、居室の現状回復費、運営会費、食費をお支払いいただきます。 |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
体験入居 |
あり
自立者向け居室1泊2日3,500円(食事代込) |
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
備考 | 当ホームへの電話予約が必要です。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週2回以上の小型介助浴・チェア浴1,575/回 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回目以降3,080円/回 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | 3,080円/1時間未満,以降1,540円/30分+交通費 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 月3回目から有料、市外は初回から有料 |
※自立の方と要支援・要介護の方とでは、追加・別途料金の有無や金額が異なります。
※東京医科大学八王子医療センター、永生病院、東京天使病院(協力医療機関)への受診バスを毎週1回運行
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 3,080円/1時間未満 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 実費相当額(5,500円) |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | あり | 私的理由の場合:275円/1人1回 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 指定日は1,375円/回 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 指定日以外:3,080円/1時間未満、以降1,540円/30分未満+交通費 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | 3,080円/1時間未満,以降1,540円/30分+交通費 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 金銭管理は行っておりません金銭立替金融機関に係るサービス:770円/回15分未満,以降770円/15分 |
※自立の方と要支援・要介護の方とでは、追加・別途料金の有無や金額が異なります。
※30分以内の軽微な営繕関係の移動・作業等は運営会費で対応いたします。30分超は1時間未満/2,160円
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | なし | 年2回実施 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | 社有車の手配ができない場合は実費 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | あり | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | あり | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし |
※自立の方と要支援・要介護の方とでは、追加・別途料金の有無や金額が異なります。
※東京医科大学八王子医療センター、永生病院、東京天使病院(協力医療機関)への受診バスを毎週1回運行
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ジョイステージ八王子 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジョイステージハチオウジ | |||
料金・費用 | 入居金 249.1~4,165.4万円 月額 15.4~38.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都八王子市横川町924-2 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 263名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 232室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 20,431.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 14,052.11m² | 開設年月日 | 1995年11月15日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1372900991 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 【一般居室】浴室・トイレ・洗面台・キッチン・収納スペース・洗濯パン・緊急通報装置・外線電話回線・テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 178か所 | ||
大浴槽 | 4か所 | |||
特殊浴槽 | 4か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | 【コミュニティー施設】 フロント、ロビー、コミュニティーホール、売店、相談室、ラウンジ、生活サービスセンター、こげら倶楽部、機能訓練(リハビリ)室、ダイニングルーム、大浴場(男・女)、小ホール、和室、談話室、会議室、喫煙室 別途使用料が必要な施設:ゲストルーム、ヘアーサロン、屋外駐車場、電動カー等自転車置場(屋根付) 【ケアセンター施設】 ケアステーション、一時介護室、ディルーム、介護浴室、機械浴室 | |||
バリアフリー | 一般居室の浴室に段差有(手摺りにて対応) 介護居室及び共用施設はバリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 エヌエムライフ | |||
運営者所在地 | 東京都八王子市横川町924-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | やまゆりクリニック |
---|---|
所在地 | 八王子市横川町924-2 |
診療科目 | 内科、循環器内科、透析室(6床)併設 |
協力内容 | 必要に応じた訪問診療 |
医療機関名 | 松本クリニック |
---|---|
所在地 | 八王子市千人町2-20-2 クローバービル3F |
診療科目 | 心療内科、整形外科 |
協力内容 | 必要に応じた訪問診療 |
医療機関名 | あおば歯科医院 |
---|---|
所在地 | 八王子市椚田町583-15 |
診療科目 | 内科・整形外科・精神科・神経内科・歯科口腔外科・リハビリテーション科 |
協力内容 | 受診、治療、入院する場合、可能な範囲で医療サービスを提供 |
医療機関名 | 医療法人社団 コンパス コンパスデンタルクリニック立川 |
---|---|
所在地 | 立川市柏町4-62-4 カサブランカ102 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回の訪問歯科診療 |
歯科医療 機関名 |
コンパスデンタルクリニック、高尾デンタルクリニック、ひまわり歯科 |
---|---|
備考 | 各々週1回の訪問歯科診療(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 リハビリ対象の方の状態に合わせて |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
ラジオ体操
神社お参り、散策
脳トレ・サークル・集団リハビリ
昼食
サークル
散歩
夕食
入浴
職員による館内巡回
就寝
新年会
節分
ひな祭り
お花見・バスツアー
母の日イベント
父の日イベント・バスツアー
七夕まつり・納涼祭
流しそうめんイベント
敬老の日
バスツアー
文化祭
クリスマス会・餅つき大会
2025/04/21更新
【施設の評判】ジョイステージ八王子の口コミや評判を教えてください。
ジョイステージ八王子を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ジョイステージ八王子の口コミ★
★施設の雰囲気★
ジョイステージ八王子のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ジョイステージ八王子の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八王子市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ジョイステージ八王子では、現地で見学することは可能ですか?
ジョイステージ八王子のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ジョイステージ八王子の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ジョイステージ八王子に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
八王子市 | 271.7万円 | 18.0万円 | 15.0万円 | 16.0万円 | 探す |