施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り5室以上】4/23更新 リエイの快護癒しの新宿御苑
「介護を『快護』へ」全国約50拠点で、癒しと食の介護を展開

介護付き有料老人ホーム

3.93
東京都新宿区新宿2-6-3 地図を見る
1人
部屋
残り5室以上
2人
部屋
満室

4月23日更新

0~1,656万円
22.6~51.8万円
料金プランを見る

口コミ 時間帯の関係で入居者さんたちを多く見ることはできませんでした。が、あるフロアーではお一人いらして(こちらはとてもいいところよ。皆さんとても良くしてくださるのよ。)と声をかけ…

全ての口コミを読む
みんなの介護

リエイの快護癒しの新宿御苑

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設のエントランス周辺
  • エントランスと廊下のある施設内部
  • 介護施設内の共用スペース
  • 介護施設の個室の様子

リエイの快護癒しの新宿御苑の基本情報

  • 多目的室
    多目的室 共に料理を楽しみ、笑顔があふれるコミュニティ。手作りの温もりを感じられる環境です。
  • ラウンジ ゆったりとした時間を演奏会でお楽しみいただける、心温まる空間です。
  • 多目的室 ゆったりとした空間で楽しいひとときを。笑顔溢れるレクリエーションで日々の活力を提供します。
  • 廊下 スタッフの優しい手がそっと支える安全な廊下。日々の歩行も安心して行えます。
  • 外観 大きな介護付き有料老人ホーム癒しの新宿御苑。場所は最寄の駅「新宿三丁目」駅から徒歩わずか3分という好アクセスです。
  • 食堂 木目調のテーブルと椅子が置かれ中央にはクロスとティッシュなどが置かれている。天井には丸い照明などが輝き壁には手すりが設置されている。
  • 居室 オシャレな家具と介護ベッドが置かれた癒しの新宿御苑の個室例。思い出の家具を持ち込んで暮らすことも可能です。
  • 居室 居室はできる限り段差を排除し、フローリング仕様となっております。
  • 入り口 レンガ調の白い外壁の玄関になっており、大きなガラス戸の自動ドアの前には2つの看板がでています。左側には植物も見えます。
  • 受付 受付カウンターは木目調になっており受付内には棚も設置されています。屋内へはバリアフリーとなっています。
  • 受付 白壁と木の落ち着いた雰囲気の受付カウンターです。空間に仕切りがなく開放的で、スタッフとのコミュニケーションが取り易くなっています。
  • エントランス ホテルのロビーのような癒しの新宿御苑のエントランス。スタイリッシュな家具でまとめられた高齢者施設とは思えない風景です。
  • エントランス フローリングの共用スペースに設けられたソファセットです。ホテルのロビーのような落ち着いた空間でおくつろぎ頂けます。
  • エレベーター AEDのシールが貼られ、天井には2つのライトがエレベーーターの中では光っています。手すりも設置され椅子もあります。
  • 廊下 左手の壁には消化器が収納されその上あたりを手すりがのびています。スライド式のドアも設置され、右手は大きな収納になっています。
  • 居室 右側には照明の灯った洗面台と鏡があり上部には収納があります。その奥にベッドが置いてあり大きな窓もついています。
  • 洗面所 洗面所の上部には収納があり、その下に大きめの鏡があり、下に空洞のある白を基調とした流しが設置されています。
  • トイレ 右側には鏡と流しがついており左側にはL字型の手すりとナースコールがついています。その手前にはウォシュレット式のトイレがあります。
  • 浴室 左手に蛇口やシャワーがついており垂直の手すりに挟まれている。右手にバスタブがあり壁には水栓とL字型の手すりも設置されている。
  • 浴室 タイル張りの高級感ある浴室。手すりが随所に配され、安心して入浴ができるように配慮した設計になっています。
  • 機械浴室 寝たまま入浴も可能な癒しの新宿御苑の機械浴設備。介護度が重くなっても安心してお風呂に入ることができます。
  • リラックスルーム 白いソファとクッションがオットマン付きで2台奥に向かって並んでいます。窓からは明るい光が差し込んでいます。
  • マッサージ室 柔らかい照明の癒しの空間で、マッサージチェアを堪能して頂く事ができます。CDプレーヤーで音楽を聴くことも可能です。足元に観葉植物があります。
  • 機能訓練室 機能訓練に使用するトレーニングマシンのあるスペース。積極的にリハビリを進めていくことが可能な老人ホームです。
  • 談話室 右側の壁にはテレビが設置されており目の前には長い木目調のテーブルと数脚の装飾された椅子が置かれています。
  • 事務室 作業用の机と椅子、奥には本棚があります。入居者様の容体に迅速かつ的確に対応できるよう、薬類はクリアケースにきちんと分類されています。
  • スタッフ 色鮮やかな花を前に、入居者様と歓談している男性スタッフです。名札を下げているので、入居者様やご家族にとっても分かり易く安心です。
  • スタッフ 入居者様のご質問やお困り事にはいつでも柔軟に対応いたします。お気軽に声をお掛けください。
  • 中庭 広々とした中庭で、スタッフが入居者さまの散歩をサポートしています。心地よい緑の景色の中、穏やかな時間をお過ごしいただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 料理活動を楽しむ居室
  • バイオリン演奏を聴く居室
  • 活動豊富な共有スペース
  • 笑顔のおばあさんとスタッフ廊下
  • マンションのような外観のグループホームである。2階以上の部分にはベランダが設置されており、入口上の外壁には看板が取り付けられている。
  • 壁には手すりが伸びておりスライド式のドアも見える。天井にはライトがいくつも灯りウッド調のテーブルが置かれている。
  • リモコンが付いたリクライニングベッドが置かれている。ダークブラウンの棚の上には、テレビや花が置かれている。
  • 居室
  • 白いレンガ調の外壁の入り口になっている。ガラス張りの自動ドアには施設名が入っており三角形の看板が2つでている。
  • 施設内へはバリアフリーで移動ができる。受付はウッド調で職員が1名見える。手すりのついた廊下が奥へとのびている。
  • 受付まわりは木目調で統一されている。カウンターの上には黒いオブジェとティッシュが2箱乗せられており壁には掲示物がかかっている。
  • テーブルやソファーが複数セッティングされた、開放的なエントランスホールである。壁に収納棚が取り付けられたカウンターが設けられている。
  • 右側の壁にはテレビが設置されており目の前には資格テーブルに料理が乗せられている。周りにはソファが並んでいる。
  • エレベーターの内部には鏡や手すりが設置されており、角には小さな黒いソファがある。壁には掲示物もかかっている。
  • 空調のついた廊下の右側は天井近くまである3段の収納になっている。左側には手すりがのびて消化器もある。
  • 突き当たりの窓からは光が差し込んでいる。右手には可動式のベッドがあり手前には鏡と洗面台が設置されている。
  • 白で統一された洗面所の流しは奥に傾斜している。正面の鏡は大きく左側に棚もあり、上部からは照明によって照らされている。
  • 左手にウォシュレットのついたトイレがあり可動式の手すりもついている。壁際に呼び出しベルや各種スイッチなどもついている。
  • タイル状の浴室の中には垂直やL字型の手すりがいくつも設置してある。右側はバスタブになっており左には浴室用の椅子もある。
  • 足をゆったりと伸ばせる浴槽が設置された、個室タイプの浴室である。タイル張りの空間となっており、壁には複数の手すりが設置されている。
  • 寝たままの姿勢でご入浴いただけるようストレッチャーが用意されている。壁には、手すりやナースコールが設置されている。
  • 右画の上部は窓になっており、下部は装飾された壁になっている。白いソファとオットマンが2脚並んでいる。
  • 白いカーテンが頭上から下がっており、黒いマッサージチェアが置いてある。左手には観葉植物なども置いてある。
  • グレーのカーペットの上に種類の異なるリハビリ器具が置かれている。窓にはブラインドが取り付けられている。
  • 空調のついた部屋の中央に木製のテーブルが置かれており、5つのソファがまわりに置かれている。壁にはテレビや時計がかかっている。
  • 入ってすぐ左に机があり、プラスチックのケースがいくつも置かれている。奥の壁と右側の書類棚や車輪つきのケースに資料などが収められている。
  • メガネをかけた私服の男性職員が花の手入れをしている。胸には役職と名前が入った名前がとりつけられている。
  • 花の向こうに女性スタッフが座っている。白いシャツに黒いベストを着用しており、背面の壁にはテレビがかかっている。
  • 散歩をするスタッフと入居者

「新宿三丁目」駅から徒歩わずか3分。緑あふれる新宿御苑からもほど近い立地に佇み、24時間介護サポートが受けられる住まいです。90歳以上のプランがあり、お客様向けにお得な契約プランをご用意しております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0~1,656万円
月額
22.6~51.8万円

住所 地図を見る

東京都新宿区新宿2-6-3

運営法人

株式会社 リエイ

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

「介護を『快護』へ」全国約50拠点で、癒しと食の介護を展開

おすすめポイント

  1. ゆったりとした広さが嬉しい居室は全室個室。ご入居者様のプライバシーを守ります。
  2. しっかりとした協力医療機関との連携により、毎日の健康管理やサポートも充実しています。
  3. 医療ケアが必要な方もご入居いただける、日中看護士が常勤する住まいです。お身体の状態によっては対応できない場合がございます。まずはご相談くださいませ。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】リエイの快護癒しの新宿御苑の口コミや評判を教えてください。

リエイの快護癒しの新宿御苑を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★リエイの快護癒しの新宿御苑の口コミ★

★施設の雰囲気★
リエイの快護癒しの新宿御苑のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

リエイの快護癒しの新宿御苑の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「新宿区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】リエイの快護癒しの新宿御苑では、現地で見学することは可能ですか?

リエイの快護癒しの新宿御苑のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】リエイの快護癒しの新宿御苑の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

リエイの快護癒しの新宿御苑で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リエイの快護癒しの新宿御苑に記載している情報をご覧ください。

新宿区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
新宿区 869.6万円 36.6万円 720.0万円 31.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-9936
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、61人が
この施設を閲覧しました。