みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
都市エリアで地域医療連携が充実しています。訪問診療医のクリニックが施設近くにあるため、夜間でも急な対応が可能です。経験豊かなスタッフが多数在籍しております。安心の毎日をご提供しており、重度な医療が必要な方もご相談下さい!
埼玉県さいたま市大宮区上小町1440-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
PT(理学療法士)が1対1でお客様に合わせたプランをご提供!
足元がふらつく、つまづく等日常生活で不安を感じている方や怪我などのきっかけで運動の機会が減り筋力低下を防ぎたいなど、身体機能維持・向上継続希望の方に特におススメです。
対象:新規ご入居者様限定
PT(理学療法士)による個別リハビリ(60分×15回分)無料
無料リハビリ終了後は機能訓練+身体評価を無料で実施いたします。
まずは資料請求などお気軽にお問い合わせください。
※入居特典に関しては予告なく変更または終了する場合がございます。予めご了承ください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
ご入居者様とご家族様に選んでいただいた理由、それは「個別ケアの徹底」と「安心の医療体制」です。
ご入居者様一人ひとりのニーズに細やかに対応し、心からリラックスしていただける生活を提供いたします。
また、急な体調変化にも迅速に対応可能な環境を整えております。
埼玉精神神経センターが近くにあるため、万が一の時も安心していただけます。
家庭的なあたたかさを大切にしている当施設は、38室のみの少人数制。
このこじんまりとした環境が、ご入居者様やご家族様から高い評価をいただいております。
安心と温もりに満ちた生活を、ぜひ当施設でお過ごしください。
少人数制のため、よりお一人おひとりに寄り添ったケアが可能です。面会時間も事前にご相談いただければ20時以降も対応しておりますので、ご家族様のライフスタイルに合わせて入居者様とのくつろぎの時間をお楽しみいただけます。
みんなの家・新都心は、首都高速埼玉新都心線の出入り口すぐそばに位置する介護付有料老人ホームです。都内から車でいらっしゃる方に大変便利なホームです。総居室数は38室とコンパクトなためよりご入居者様に寄り添ったサービスが可能です。協力医療機関である埼玉精神神経センターが徒歩2分圏内に隣接、その他の各診療科クリニックもホーム周辺にあるため地域密着の医療体制となっております。
弊社オリジナルの健康増進体操プログラムにより認知症と寝たきり予防を働きかけています。専任トレーナーによる訪問体操レッスンや、リモート体操レッスンでは同時刻に2500人以上参加したりと健康を意識した取り組みが盛りだくさん。有料サービス「シニアセラピー」は顔や足に気持ちの良い刺激を加えて心地よく健康増進を促す高齢者向けセラピーとなっております。
入居者の方々が悠々自適に楽しい生活を送れるように配慮した、安全で開放的な居住空間です。また、照明器具、電動介護ベッド、カーテン、車椅子対応トイレなどが、各居室に標準で装備されていますので、すぐに、みんなの家・新都心での生活が始められます。共有スペースの設備もリフト浴室、機械浴室、洗濯室など、大変充実しております。
当施設では、一般浴、リフト浴、機械浴の3種類の浴室をご用意して、皆様にお風呂を楽しんでいただけます。
緊急通報装置や手すりが設置され、清潔な車椅子対応型のトイレです。安全で広々としております。
家庭的な雰囲気が嬉しい食堂です。淡いカラーで統一し、柔らかな雰囲気に。
食堂横にはソファスペースもあり、談話コーナーやリビングとしてお使いいただけます。
切れ目のない介護サポートをご提供するために、スタッフも24時間配置しています。
閑静な住宅街の中にあるため、日々の暮らしも穏やかな時間が流れています。
全国で8位の乗降客数を誇る大きな駅です。
駅から施設までの道は明るく、商店などもあり散歩気分で歩けます。
すぐそばに大型ショッピングセンターがあります。
コンサートやイベントが頻繁に行われています。
協力医療機関の埼玉精神神経センターは道を挟んで隣にあります。
都内からのアクセスもとても便利です
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養満点の和食メニューで、毎日の食事が楽しみになります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室 | 個室 18m² 38室 |
利用権方式 | 0 万円 | 21 万円 | |||||||
- | - | 9.5 | 5.8 | 5.7 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
・シニアセラピー(無料体験あり)・訪問理美容
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
・事業者からの契約解除 事業者は、入居者が次のいずれかに該当し、信頼関係を著しく害する場合に、契約を解除することがあります。 |
保全措置 |
なし
- |
クーリングオフ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担(非課税) |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合1回3,300円(税込) |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合1回3,300円(税込) |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 3,300円/時間(税込) |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 週2回以上の場合1回3,300円(税込) |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 週2回以上の場合1回1,650円(税込) |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合1回1,650円(税込) |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | あり | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担(課税) |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 30分1,650円~(税込) |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 30分1,650円~(税込) |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 30分1,650円~(税込) |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | 実費負担 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 3,300円/時間(税込) |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 30分1,650円~(税込) |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ミンナノイエ シントシン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 21万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区上小町1440-2 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 855.2m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,700.09m² | 開設年月日 | 2009年8月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2005年9月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176507687 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、エアコン、クローゼット、防災設備、空調換気設備、照明器具、電動介護ベッド、カーテン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、寝具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 3か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、リビングルーム、エレベーター、個人用浴室、共用トイレ、車いすトイレ、洗濯室、健康管理・相談室、リフト浴室、機械浴室、ナースコール、自動販売機、厨房室、リネン室、汚物処理室、避難設備 | |||
バリアフリー | 完全バリアフリー対応 | |||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 伊藤クリニック |
---|---|
協力内容 | 緊急時対応、健康診断、健康相談、訪問診療(内科) |
医療機関名 | 医療法人聖仁会 西部総合病院 |
---|---|
協力内容 | 容態急変時の搬送受入(内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内・外科、神経内科、外科、脳神経外科、皮膚科) |
医療機関名 | 社会福祉法人シナプス 埼玉精神神経センター |
---|---|
協力内容 | 容態急変時の搬送受入、入院(脳神経内科、精神科) |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 新聖会 高木歯科クリニック |
---|---|
備考 | 口腔ケア、訪問歯科診療(歯科) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護サービスの提供を行うにあたり、ご利用者様お一人お一人に寄り添いゆっくりと安心した時間がお過ごしいただけるよう、ご一緒させていただきます。
ぜひ一度お越しください
安心・安全・真心のご提供に努め、ご利用者様、ご家族様と信頼を結びます。
起床
朝食
個別レクリエーション
体操
お茶
昼食
入浴
おやつ お茶
個別レクリエーション
夕食
就寝 2時間置き(終日)見回り
新春お楽しみ会
節分
ひな祭り
さくら祭り
端午の節句
あじさい祭り
七夕まつり
夏祭り
敬老会
運動会
文化祭
クリスマス会
2025/04/23更新
【施設の評判】介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心の口コミや評判を教えてください。
介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心の口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市大宮区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心では、現地で見学することは可能ですか?
介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム みんなの家・新都心に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さいたま市大宮区 | 85.4万円 | 19.8万円 | 15.5万円 | 18.3万円 | 探す |