口コミ 施設内がオシャレな作りのインテリアで、皆さん楽しそうに過ごしていらっしゃいました。デイサービスに通うということもなく、食事の後そのまま体操やレクリエーションをして下さるのが…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お部屋数は全部で30室と小規模な老人ホームです。お一人お一人のご入居者様に対して、きめ細かなサービスをご提供いたします。
栃木県足利市山川町10-11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ご入居様一人ひとりの個性と尊厳を尊重し、互いに尊敬し合える温かい関係を築き、その人らしい生活を全力で支援いたします。
健康と能力の維持を重視し、社会参加を積極的に促進し、安心してお過ごしいただける環境を常に提供いたします。
さらに、ご入居者様の自由を大切にし、趣味や楽しみを見つけられる施設づくりに努めております。
カラオケルームやシアタールーム、図書館といった共有スペースでの豊かな日々をお約束いたします。
24時間体制のスタッフと協力医療機関により、いつでも安心していただけるサポートを実現いたします。
ご家族様もご安心の生活環境を、ぜひ一度見にいらしてください。
当施設は、山川町の県道8号線沿いにあり、ご家族様にとっても面会にお越しいただきやすい立地となっております。お一人暮らしが不安という方も、将来の介護が心配という方も安心していただける、介護スタッフが24時間常駐している介護付きの老人ホームです。
外出を気軽にできない方にも楽しく毎日をお過ごしいただけるよう、カラオケルームやシアタールーム、図書館などの共有設備が充実しております。館内にいながら、カラオケや映画など外出気分が楽しめ、ご入居者様喜ばれております。また、健康的に暮らしていただけるよう、リハビリ専用の「機能訓練室」もございます。各種リハビリマシンを揃え、ご入居者様のお体に合わせた運動プログラムを作成し、日々筋力アップを図っております。
介護専門のスタッフは、館内に24時間体制で常駐しているので、日中の介護サービスだけでなく、夜間の排泄介助などにも対応いたします。定期的に巡回もしておりますので、ご安心ください。各居室内には、24時間スタッフにつながる緊急コールボタンが設置されていて、いつでも緊急対応可能です。また、看護師も8時半から21時半まで勤務しており、地域には複数の提携医療機関がございます。緊急時の対応もお任せください。
ご入居者様には1日3回のお食事とおやつをご用意をしております。お食事には季節の食材を取り込み、季節感を出すように心がけております。普段の家庭的なお料理だけでなく、季節のイベントに合わせた行事食やハマチ解体ショーなど、お食事にもメリハリをつけてご提供いたします。お花見や節分などの季節のイベントに加え、音楽教室や折り紙教室、洋服の移動販売など各種レクリエーションも豊富で、みなさまの日々を彩るでしょう。
施設は2階建てです。エントランス前が駐車スペースなので、移動距離が短く、足腰に自信のない方でも負担になりません。
テーブルはスペースをとって配置しておりますので、スムーズにご移動いただけます。やわらかい日差しの中、お食事をお楽しみいただけます。
各居室には介護用ベッドを完備していますので、介助がなくてもボタン1つでスムーズに寝起きしていただけます。
エントランス周辺は段差のないバリアフリー仕様なので、足腰の弱い方や車椅子をご利用の方でも安全にご移動いただけます。
エントランスはバリアフリー構造でドアは自動なので、車椅子をご利用の方や足の不自由な方でもスムーズにご移動いただけます。
明るいホテル並みのエントランスはバリアフリー構造なので、目の不自由な方や足腰に自信のない方でも安全に歩行していただけます。
清潔感溢れる使い勝手の良い共用洗面をご用意いたしました。車椅子でも使いやすい造りです。
施設内の廊下は十分な広さを設けていますので、車椅子をご利用の方々がすれ違う際も、スムーズにお進みいただけます。
居室の広さは、約11畳。完全個室なので、誰にも邪魔されず自由気ままにひとりの時間を過ごせます。
居室内のトイレには自動温水便座を完備していますので、いつでも清潔で便座が温かく、快適にご利用いただけます。
入居者様の娯楽の場として、図書・会議室をご用意しています。テレビ鑑賞や読書をご自由に堪能していただけます。
施設にはカラオケルームを備えております。大勢でお楽しみいただきながら、リフレッシュした時間をお過ごしください。
背もたれつきの椅子でゆっくり腰かけながら、テレビ鑑賞がお楽しみいただけます。お好きな時にどうぞご利用ください。
大画面と音響設備をご用意。面会にいらっしゃったご家族様ともご利用いただけます。
様々なジャンルの本を揃えた図書室など、ご入居者様同士でお使いいただける共用設備も充実しています。
トイレ内は十分な広さがあり、手すりを完備していますので、車椅子をご利用の方でもスムーズにご使用いただけます。
施設内には大浴場を完備していますので、気の合うお仲間と会話を楽しみながら、疲れを落としていただけます。
介護が必要な方でも快適にご入浴いただける浴室をご用意。1日の疲れをゆっくりと癒していただけます。
最寄駅の足利駅周辺には商業施設や銀行もございます。
緑豊かな公園もございます。
ドラッグストアも徒歩圏内です。
新鮮な食料品を揃えたスーパーマーケットもございます。
24時間営業のコンビニも近くにございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お正月のイベント食です。 当施設は月2回ほどあるイベント食(行事食や郷土料理・世界の料理等)を、追加費用なしでご提供しております。
給食は野菜中心で低カロリーです。また噛んで飲み込みやすいように、柔らかく調理し小さくカットしています。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プランA | 個室 18m² 30室 |
利用権方式 | 46 万円 | 20.3 万円 | |||||||
36.0 | 10.0 | 6.6 | 6.3 | 5.7 | 1.7 | - | - | - | ||||
B | プランB | 個室 18m² 30室 |
利用権方式 | 190 万円 | 17.9 万円 | |||||||
180.0 | 10.0 | 4.2 | 6.3 | 5.7 | 1.7 | - | - | - | ||||
C | プランC | 個室 18m² 30室 |
利用権方式 | 370 万円 | 14.9 万円 | |||||||
360.0 | 10.0 | 1.2 | 6.3 | 5.7 | 1.7 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※管理費使途は事務・管理部門の人件費と共用設備の維持管理費およびリネン代等。
※食費は、1,700円/日×30日の場合の金額です。(治癒食に関しては、別途料金がかかります。)
※在宅酸素をご使用の方は、3,780円(税込み)の電気代が別途かかります。
※入居時に必要な費用の内訳は、
Aコース(入居申込金40万円、敷金10万円、前受家賃36千円)
Bコース(入居申込金40万円、敷金10万円、前受家賃180万円)
Cコース(入居申込金40万円、敷金10万円、前受家賃360万円)となります。
月額利用料と内訳については、百円単位を切り上げして表記してあります。
Aコースは月額利用料174,750円(賃料66,000円、管理費51,450円、食費51,000円、水道光熱費6,300円)
Bコースは月額利用料150,750円(賃料42,000円、管理費51,450円、食費51,000円、水道光熱費6,300円)
Cコースは月額利用料120,750円(賃料12,000円、管理費51,450円、食費51,000円、水道光熱費6,300円)です。
※自立の方は生活サポート費として別途72,600円(税込み)が必要です。
初期償却 | なし |
---|---|
償却年月数 | 60ヶ月 |
返還金の 算出 |
60ヶ月の均等償却 |
備考 | Aコース返還金計算式:36万円 × (60ヵ月-利用月)/60ヵ月 Bコース返還金計算式:180万円 × (60ヵ月-利用月)/60ヵ月 Cコース返還金計算式:360万円 × (60ヵ月-利用月)/60ヵ月 ※前受家賃分の返還金制度になります。 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
1.入居申し込み書に虚偽の事項を記載するなど不正手段により入居したとき。 |
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
あり
「入居一時金償却起算日」から90日以内に契約を解除した場合、入居契約書第45条に基づき、入居一時金は返還致します。ただし、入居期間中の家賃部分は差し引いた残額とします。 |
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 希望者に対し実施 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週3回実施 |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 実施致しません |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 週3回以上実施 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて適宜実施 1回1時間2,200円+タクシ-代 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1回1時間2,200円+タクシー代 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | 週1回を標準とする |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | 週1回を標準とするその他必要に応じ実施 |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | 必要に応じ実施 |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | 必要に応じ実施 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 治療食提供について実費負担 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 食費に含まれる |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | 週1回指定日のみ(通常の利用区域内) |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1回1時間2,200円+タクシー代 |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | 月1回指定日のみ |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 相談に応じます |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年二回希望者のみ実施(実費負担) |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 協力医療機関は必要に応じ実施(交通費の負担なし)それ以外については1回1時間につき2,200円+タクシー代は実費負担 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1回1時間2,200円+タクシー代 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 実施しません |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし | 必要に応じ適宜実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ラ・ナシカ あしかが | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラ・ナシカ アシカガ | |||
料金・費用 | 入居金 46~370万円 月額 14.9~20.3万円 | |||
施設所在地 | 栃木県足利市山川町10-11 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,470.91m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,167.84m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2012年3月15日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 0970202321 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、照明設備、ベッド・レースカーテン、シートヒーター付トイレ、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 居間・食堂、浴室、共同洗面所、機能訓練室、シアタールーム、カラオケルーム、図書室 | |||
バリアフリー | すべてバリアフリー構造 | |||
運営法人 | 株式会社 シダー | |||
ブランド | ラ・ナシカ | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区足立2-1-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人千歳会 冨田内科医院 |
---|---|
協力内容 | 定期診察 緊急時の外来及び対応 健康診断 看護指導等 |
歯科医療 機関名 |
コム中島歯科・長谷川歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期診察治療健康相談等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/23更新
【施設の評判】ラ・ナシカ あしかがの口コミや評判を教えてください。
ラ・ナシカ あしかがを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ラ・ナシカ あしかがの口コミ★
★施設の雰囲気★
ラ・ナシカ あしかがのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ラ・ナシカ あしかがの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足利市(栃木県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ラ・ナシカ あしかがでは、現地で見学することは可能ですか?
ラ・ナシカ あしかがのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ラ・ナシカ あしかがの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ラ・ナシカ あしかがに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
足利市 | 13.4万円 | 12.8万円 | 0万円 | 11.8万円 | 探す |