みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護認定を受けられたご高齢者様に、質の高い介護と住環境をご用意いたします。毎日の生活サポートと、細やかな介護サービスをご利用ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要支援2 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 配偶者 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
当施設は、全室個室の快適な住空間がご利用者様に満足度の高い生活をお届けしています。
周辺は豊かな自然に囲まれており、いつも心穏やかなシニアライフを楽しめます。ご利用者様のお体の状態を的確に把握して、最適な介護ケアをご提供いたします。24時間体制のサポートをご利用ください。
当施設には、全室個室の環境が整っています。ご利用者様がその方らしく過ごせるように、お部屋の中にはお好きなものをお持ちいただけるように自由度を持たせました。職員がおひとりの時間帯にも見回りをいたしますので、個室でも安心してお過ごしいただけます。お部屋の中にトイレや洗面台がありますので、身だしなみも手間がかかりません。ご自分らしくお部屋を整え、快適で穏やかな日々をお過ごしください。
要介護者様のサポートには、介護用の最新器具が欠かせません。私たちはその時々で最適な設備をご用意して、ご利用者様にご不便のないよう心掛けています。最新型の浴槽は当施設の特徴の一つ。チェアインタイプの浴槽、臥位浴対応型の浴槽を複数ご用意して、清潔な毎日をお届けいたします。ご入浴時は介助もご利用いただけますので、ご負担がかかりません。要介護度に変化があった場合も、退去することなくお過ごしいただくことができます。
施設内にはリハビリ用のお部屋もご用意いたしました。お体の機能を維持していただくために、ご高齢者様用のリハビリ器具をご利用いただいています。リハビリスタッフの指導のもと、機能維持のための活動にお取組みいただけます。いつまでもお元気な状態を保ち、できるだけ自立した生活を営めるように私たちがサポートいたします。ご希望やご要望にも丁寧に対応いたしますので、なんでもお申しつけください。
豊かな自然の中で、気持ちよくお過ごしください。駐車場も完備しております。敷地内は舗装され、安全にご利用いただけます。
机の配置などを工夫することで、さまざまな活動のご要望にお応えします。明るい空間で入居者様同士、またはスタッフとの交流を楽しんでいただけます。
明るく広々した室内でゆったりお過ごしください。入り口と居住スペースの間にカーテンを設置し、プライバシーにも配慮しております。
全室個室、医療・介護連携の介護付き住宅です。周辺には豊かな自然が広がり、癒しを与えてくれます。
近代的ですっきりとしたデザイン・設計を取り入れて、安心・安全な毎日をお届けしています。
駐車場から館内まで、段差なく水はけの良い通路が続いています。玄関前は大きなひさしがあるので、雨の日の車の乗り降りも楽にしていただけます。
廊下は広さを十分に確保しています。壁面の手すりで安全に移動していただけます。明かり取りの下はベンチになっており、交流の場にもなっています。
幅にゆとりがあり、車いすでの通行もスムーズです。壁には手すりが多く設置されています。
ボードで予定を確かめ、共有スペースでお待ちいただくことで、ストレスなくご利用できます。大きな鏡でご自分の動きを確認しながら運動できます。
お出かけ前は理美容室でおしゃれに身だしなみを整えてください。いつまでもご自分らしくお過ごしいただけます。
スペースにゆとりのある、車いすでの利用にも配慮のある設計となっています。
気持ちよくご利用いただくために、衛生管理を徹底しています。入り口から近いところに手すり付きの便器を設置し、便器の間隔は広めにとっています。
大きな浴槽は温泉気分にしてくれます。ゆったりと1日の疲れを流してください。
気持ちよくお風呂に入っていただくために、ひとりひとりのご要望にお応えできるよう、入浴機器をご用意しました。
2階エントランスには、ベンチが設置されているので「読書」や「日向ぼっこ」をしながら、お過ごしいただけます。
タイマー付きの床暖房で、冷え性の方の足もともぽかぽか温めます。
ご入居のみなさまと、夏祭りに参加しました。屋外でのイベントは地域にお住いの方との交流の場ともなっています。
本格的な屋台が組まれ、寿司職人さんの作るお寿司を楽しめるイベントなどを行っています。
気候のおだやかな時期には、少し足を延ばしてお出かけします。自然の中で、のんびりとリフレッシュしていただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスの良い献立を提案しています。カロリー計算されたヘルシーなお食事を楽しめます。
毎日のお食事から健康をサポートいたします。自炊をしない日は、レストランサービスをご利用ください。
お友達同士で、夕食を囲むのもおすすめです。お魚や、季節の素材を使ったお料理をお召し上がりください。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月21日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 標準プラン(全額前払い方式) | 個室 18.35〜19.16m² |
賃貸借方式 | 380 万円 | 16.5 万円 | |||||||
380.0 | - | - | 8.7 | 5.1 | - | 2.6 | - | - | ||||
B | 賃貸プラン(月払い方式) | 個室 18.35m² |
賃貸借方式 | 30 万円 | 23 万円 | |||||||
20.0 | 10.0 | 6.5 | 8.7 | 5.1 | - | 2.6 | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※水道代・光熱費は管理費に含まれています。
※消耗品(紙おむつ等)、医療費、薬代等は別途ご負担いただきます。
※月額利用料(管理費)は、管理事務部門の人件費・事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費、目的施設の維持管理費に充てられます。
※介護保険自己負担分(1割)が別途必要となります。
※実費徴収するサービスについては「重要事項説明書」をご参照ください。
償却年月数 | 60ヵ月 |
---|---|
返還金の 算出 |
入居一時金×0.85×(1,827日-入居日数)÷1,827日 |
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シルバーレジデンスコウリンカクヤマビコカン | |||
料金・費用 | 入居金 30~380万円 月額 16.5~23万円 | |||
施設所在地 | 福島県いわき市平上片寄上ノ内175-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 67名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 67室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 20,130.2m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 9,880.02m² | 開設年月日 | 2007年4月1日 | |
居室面積 | 18.35〜19.16m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0770404747 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 孔輪閣 | |||
運営者所在地 | 福島県いわき市平上片寄上ノ内175-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/21更新
【施設の評判】シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館の口コミや評判を教えてください。
シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館の口コミ★
★施設の雰囲気★
シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「いわき市(福島県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館では、現地で見学することは可能ですか?
シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
いわき市 | 67.1万円 | 13.2万円 | 8.8万円 | 12.5万円 | 探す |