施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

4/23更新 ケアハウス かさま

ケアハウス

3.46
茨城県笠間市石井甲32-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者1人
2人
部屋
満室待機者1組

4月23日更新

30万円
7~12.8万円
料金プランを見る

口コミ 施設のお部屋とお風呂場と食堂を見せていただきました。清潔な印象を受けました。金額も詳しく教えていただきとてもよかったです。入居者さんは御婦人の方が多いように感じました。南向…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ケアハウス かさまを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ケアハウス かさま

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るく広々とした受付エリア
  • 介護施設のエントランスホール
  • 入居者が集う広々とした食堂
  • 清潔で明るい施設の廊下の様子
  • 介護施設内の受付と通路の様子
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 明るく広々とした介護施設の共用スペース
  • 介護施設の広々とした共用スペース
  • 明るい居間のある介護施設内部
  • ケアホームの清潔なトイレ空間
  • バリアフリーの介護施設浴室
  • 介護施設内の明るい浴室

ケアハウス かさまの基本情報

  • 外観
    外観 施設の左右に大きな木がうえてあるほか、低木があり垣根になっています。外階段があり、2階3階部分へ直で行けます。
  • 食堂 オープンキッチンと食堂で、ダイニングテーブルが8あり、椅子が4脚ずつセットしてあります。机上に卓上醤油などがあります。
  • 居室 お部屋の中はご自分だけの快適な生活空間です。のんびりとご自分らしく、プライベートな時間をお楽しみいただけます。
  • 駐車場 駐車場もご用意していますので、お車のご利用が可能です。少し遠くにお出かけの際は、お車でお出かけしてください。
  • 外観 施設の前には垣根が設けてあります。歩道が施設前にあり、道路との境目には、メッシュのフェンスが設置してあり、安全な環境です。
  • 玄関 タイルの床でマットが置いてある玄関です。左側に集合ポストがあります。右には靴箱と傘立てが置いてあります。
  • 玄関 玄関ホールには集合ポストがあり、入居者様別に郵便物を受け取れます。壁には手すりがあり、模造紙に貼った写真、紙細工が飾ってあります。
  • 玄関 "玄関ホール左手には受付と事務室があります。カウンターがあり、AED
  • 玄関ホール 玄関ホールの中ほどにエレベーターが設置してあります。左手に柱があり、時計がかけてあります。その奥に部屋があります。
  • 食堂 左右にわかれてダイニングテーブル、いすが食堂に置いてあります。テレビ、ピアノなどが置いてあり、入居者様が楽しむことができます。
  • 廊下 廊下の左手には机が置いてあり、パンフレットなどがそろっています。向かいには木製のベンチがあり、入居者様が憩えます。
  • 廊下 カーペット敷きでバリアフリーの廊下です。壁には手すりがあり、横幅にはゆとりがあるので、車いすの方や足腰が弱い方の移動に考慮しています。
  • 居室 お部屋には大きめの収納をご用意していますので、お荷物をたくさんお持ちの方も安心です。お部屋を広く使ってください。
  • キッチン お部屋にもミニキッチンをご用意していますので、自炊も可能です。IHタイプですので火の燃え移りの心配もございません。
  • 廊下 廊下の一部分に定間隔で手すりが左右についています。バリアフリーなので車いすでも動きやすくなっています。火災ベル、消火器が設置してあります。
  • 娯楽室 娯楽室は廊下がガラスで中を見渡せます。本が置いてあり、ソファに腰かけて読書を楽しめます。筋トレのためのエアロバイクも設置してあります。
  • 娯楽室 娯楽室には、本棚が置いてあり、その天板には、観葉植物、絵皿、人形やぬいぐるみなどが飾ってあります。エレベーターが一角にあります。
  • ホール ダンススタジオなどを思わせる大きなホールです。ガラス越しの屋外との間にほぼ段差がないのがわかります。
  • 磨かれた床 ピカピカに磨かれた床が壁一面の窓の外にある風景を写しています。白い壁がそれを照り返すため室内はかなり明るいです。
  • ランドリーコーナー 廊下の1角に設けてあるランドリーコーナーです。洗面台があるほか、洗濯機2台、乾燥機2台があります。乾燥機の1台は床に直に置いてあります。
  • ランドリースペース 暖簾があり、風呂場がわかりやすくなっている。乾燥機が一台と洗濯機が一台置いてあります。洗面台も置いてあり、ランドリーコーナーがあります。
  • ランドリー 汚れ物は、施設備え付けの洗濯機や乾燥機をお使いください。雨の日も汚れ物を貯めることなく、素早く乾かせます。
  • トイレ 両サイドに手すりがついたトイレで、洋式にです。手が洗う場所は独立してあり、そちらにも手すりがついています。鏡が正面についています。
  • トイレ 正面にセンサーがついたストールタイプの男性トイレが2台設置したあります。壁には張り紙がしてあります。
  • 洗面所 タイル張りの洗面所で、鏡が正面についています。下部は収納棚になっています。シングルレバー栓で吐水量が調節できます。
  • 脱衣所 脱衣所にはトイレがついています。ヘルスメーターがあるので、入浴前後に健康管理ができます。スツールがあり、着衣が楽です。
  • 風呂場 大きな窓が浴槽そばにある風呂場で、段差がない湯船になっています。壁に2台シャワーがついていて、バスチェアーを使用できます。
  • 風呂場 脱衣所と風呂場は段差のないバリアフリー設計になっています。浴槽のそばには手すりがついているほか、吊り手が上からぶら下がっています。
  • 風呂場 立ち居が困難な入居者様でも利用しやすいつくりの大浴場で、湯船と基地の段差が少なく、階段と手すりで入浴がしやすいです。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 施設の左右に大きな木と、低木が植えてあり、垣根になっている。花壇がある。外階段がついており、2階3階部分へ行くことができる。
  • ダイニングテーブルと椅子が置いてある。卓上醤油、塩、コショウがある。テレビがある。オープンキッチンになっている。
  • 壁側にベッド、中央にはテーブルがある。ベッドの反対側にはキャビネットとテレビがある。窓が大きく、明るい室内になっている。
  • 広々とした駐車場が完備されている。舗装された地面で、車の乗り降りの際にも足元が安全。周りには木も植えられている。
  • 歩道が施設の前にある。歩道と道路の境界部分に、メッシュフェンスが設置されている。垣根が、設けてある。
  • 玄関右に集合ポストがある。タイルの床の上にマットがある。左に靴箱があり、ベンチがおいてある。傘立ても左にある。
  • 集合ポストがある。壁に工作、写真が貼ってある。椅子がある。天井にはダウンライトがついている。壁に手すりがある。
  • 玄関を抜けてすぐに、受付が左側にある。右側の壁そばにはベンチが置いてある。AEDがある。本棚がある。絵画がある。
  • 玄関ホールの左手二柱があり、時計がかけてある。左手に部屋がある。壁に手すりがある。中ごろにエレベーターがある。
  • 食堂は左右2列3段に分かれてダイニングテーブルと椅子が置いてある。絵画がある。テレビ、ピアノがある。
  • 左側に長い机が置いてあり、ファイルやらリーフレットなどが細々と置いてある。右手に木製のベンチが置いてある。廊下の最後は観音開きのドアがある。
  • グレーを基調とし、赤系のポイントのあるカーペット敷きの廊下。壁の上は白、下は木目調で明るい印象である。廊下は幅が広く、手すりが設置してある。
  • フローリングの床は段差がなく、入居者様の移動がしやすい。入り口側の壁には上下2段の収納があり、荷物が多くても安心。
  • IHタイプの調理台が一口と、流し台を備えたミニキッチンがある。簡単な料理であれば入居者様が自炊も可能。
  • 居室前の廊下で、壁には定間隔で手すりが左右に設置してある。ベンチが置いてある。消火器が設置してある。火災ベルが設置してある。
  • コーヒーテーブルがある。観葉植物がある。3人かけのソファが2セット置いてある。本棚がある。ぬいぐるみが置いてある。エアロバイクが置いてある。
  • 本棚が4つある。観葉植物がある。絵皿がある。人形、ぬいぐるみが飾ってある。エレベータがある。バリアフリーである。
  • 施設内のイベントや催しなどで使用される収容人数の大きな空間。壁の一面がほぼ完全にガラス張りになっていて外の様子が見える。
  • 元の材質と掃除が行き届いていることが相まって、ホールの床が窓の外から入る光を眩しい程に強く反射しとても明るい。
  • 洗面台1台ある。乾燥機が1台床になっている。洗濯機が2台置いてある。2台の洗濯機の上には、乾燥機がセットしてある。
  • 風呂場の前に風呂の暖簾がかかっている。乾燥機が一台ある。洗濯機が一台置いてある。洗面台が一台置いてある。
  • 共用の洗濯機と乾燥機が並んでいる。容量が大きいため一度に洗濯ができる。乾燥までできるため、入居者様の負担が少ない。
  • 洋式トイレがある。手すりが左右についている。ごみ箱がある。手を荒らす場所がある。鏡がある。張り紙がある。
  • センサー一体型ストール小便器が2台並んで設置してある。壁面に棚があり、芳香剤などが置いてある。張り紙がしてある。
  • タイル張りの洗面所である。シングルレバー栓の蛇口である。鏡がついている。手拭き紙がある。収納棚が下部にある。
  • トイレがある脱衣所である。ヘルスメーターがある。スツールがある。脱衣用のボックスが置いてある。洗面台がある。置時計がある。
  • 段差のないタイルの浴槽がある。シャワーが壁付で2台続いてある。バス専用のチェアが2脚ある。壁付ライトがついている。窓がある。
  • 湯船のそばに手すりがある。釣り手が湯船の上にぶら下げてある。脱衣所と風呂場に段差がないようにできている。
  • 湯船は床と段差がほぼなく、階段と手すりがついている。洗面器、椅子が4つ置いてある。シャワーが2台あり、手すりがついている。

令和5年4月より、理学療法士の資格を持つ施設長が就任いたしました。
入居者の方の健康相談、リハビリの相談を随時受け付けております。
お身体にお悩みをお持ちの方、末永く健康を保ちたい方は、ぜひ一度お問い合わせください。
安心・安全なお住いを、低料金でご利用いただける『ケアハウスかさま』。年収に合わせた低料金設定ですので、経済的な不安なく、安定した生活をお届けできる施設です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
30万円
月額
7~12.8万円

住所 地図を見る

茨城県笠間市石井甲32-1

運営法人

社会福祉法人 尚生会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. お部屋は全室個室に設定。安心の料金設定ですので、多くの方に経済的な不安なくご利用いただくことができます。
  2. お食事は、1品ずつ手作りしています。旬の味わいを楽しみ、健康的な毎日を送っていただくことができます。
  3. シニア世代ならではの楽しみをご提供していくために、レクリエーション活動をたくさんご用意し、お楽しみいただいています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1

    要介護1の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ケアハウス かさまの口コミや評判を教えてください。

ケアハウス かさまを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ケアハウス かさまの口コミ★

★施設の雰囲気★
ケアハウス かさまのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ケアハウス かさまの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「笠間市(茨城県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ケアハウス かさまでは、現地で見学することは可能ですか?

ケアハウス かさまのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ケアハウス かさまの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ケアハウス かさまで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアハウス かさまに記載している情報をご覧ください。

笠間市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
笠間市 127.1万円 12.3万円 6.5万円 11.8万円 探す