みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
医療法人が運営する安心の住まいと、ご入居者様の尊厳を最大限尊重したサービスをあわせ持つサービス付き高齢者向け住宅です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【時間】各日10:00~16:00<事前予約制 1日2組様限定>
見学やご入居相談のご予約を受け付けております。
✔ 実際の居室や共用スペースをご案内
✔ サービス内容や料金について詳しくご説明
✔ ご質問やご相談にも丁寧に対応
サンあさひのでは、毎週火・木・土の14時から「健康体操教室」を行っております。実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をご確認いただけます。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、
ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
お申し込み時点からご希望日時までの時間に余裕がない場合や、施設の状況によって当日見学を承れない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※その際は、別日にてご調整をさせていただきます
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。
ホーム内での暮らしやサービスを、入居を予定されているご本人様に体験していただける体験入居を実施しています。写真や文章だけではお伝えしきれない、実際のホームの雰囲気をお確かめいただけます。
※食費・生活サポート費を含みます。
※医療費・嗜好品購入費・オムツ代などの実費はご負担ください。
【持ち物】
・衣類(下着、寝間着など)
・タオル
・洗面・入浴道具一式
・ご自身の内服薬・歩行器
※貴重品の管理はご自身でお願いいたします。
【1日の流れ】
体験入居当日は、13:00に施設へお越しください。
~1日目~
13:00 担当者より居室設備の説明、一日の流れのご案内、注意事項のご説明
▼
14:00 健康体操(レクリエーション)
▼
15:00 入浴
▼
17:30 夕食
~2日目~
7:00 起床・散歩
▼
8:00 朝食
▼
9:00 チェックアウト
※既往症の対応や夜間のインスリン投与・たん吸引などの医療行為、認知症の対応など、健康管理面での注意事項がある場合は、必ずお申し込み時にお知らせください。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
私が医療介護業界に入るきっかけは、家族の介護を経験した際に、高齢者が安心して生活できる環境の重要性を実感しました。この経験を通じて、より多くの高齢者が快適に過ごせるような支援を行いたいと考えるようになりました。現在は施設長として、入居者の生活支援やスタッフの育成、地域との連携を重視しながら、質の高いサービスの提供に努めています。入居者一人ひとりのニーズに応じたケアを提供し、安心して暮らせる環境づくりを目指しております。趣味は水彩画を習っており、ストレスを解消し、日々の業務に活かしています。
医療と介護の専門家が協力し、ご入居者様の尊厳とプライバシーを最大限尊重したうえで、心身ともに健やかな生活を手厚くサポートいたします。
看護師や介護福祉士など、経験豊富な専門スタッフが常駐し、ご入居者様の状況に合わせて手厚い看護・介護サービスをご提供いたします。認知症やご高齢のご入居者様にも細かく対応いたしますので、ご家族様も安心してお任せいただけます。医療面でのサポートも万全です。介護度の重い方もお住まいいただける対応力があります。
ご入居者様一人ひとりのペースや希望に寄り添い、生活リズムを大切にしながらケアいたします。落ち着いた雰囲気の中、専門のレクリエーション指導員によるレクリエーション活動や、楽しいイベントも定期的に開催されています。食事は栄養バランスを考慮し、美味しさも追求した手作りメニューをご用意しております。個別のケアとともに、充実した生活を過ごしていただけます。
居室は明るく開放的で、目を楽しませる眺望が広がります。木質調の内装で温かみのある雰囲気作りを心掛け、上質な空間を実現しています。廊下も広く、車椅子でも移動しやすいバリアフリー設計になっています。周辺は閑静な住宅地で、落ち着いた環境が広がる心地よい立地です。最寄り駅とも近く、買い物など外出時の利便性も高くなっております。
青空に映える建物は、快適な生活をサポートするための設備が整っています。
大きな窓から自然光が差し込み、緑の植物が配置されたリラックスできるスペースです。
シンプルで使いやすい洗面台と収納が備わった空間です。快適に過ごせる工夫がされています。
青空の下に立つ建物は、各階にバルコニーがあり、開放感を感じられます。
窓からは遠くの山々が見渡せ、晴れた日には青空が広がります。自然を感じながら過ごせます。
洗濯機と乾燥機が並んでおり、日常の洗濯が便利に行えます。明るい窓からは外の景色も楽しめます。
明るい光が差し込む場所で、ゆったりとした椅子に座りながらリラックスした時間を過ごせます。
清潔感のある居室は、使いやすい収納と広めの洗面台が備わっています。
運動やお茶会の案内が掲示されています。参加することで、楽しい時間を過ごせます。
大きな窓から自然光が差し込む明るい空間です。ゆったりとしたソファでくつろぎの時間をお過ごしいただけます。
観葉植物が置かれた受付カウンターは、訪れる方を温かく迎えます。
手すり付きの浴室は、安全に配慮されています。椅子も設置されており、安心してご利用いただけます。
広めの洗面台は、使いやすさを考慮した設計です。鏡も大きく、身支度がしやすいです。
受付カウンターは広く、スタッフが親切に対応しています。廊下は手すりがあり、安全に移動できます。
エレベーターは広く、車椅子の方も安心してご利用いただけます。手すりも設置されており、安全です。
広々としたスペースで、ゆったりとした時間を過ごせます。自然光が差し込む明るい空間です。
入り口には明るい照明があり、郵便受けが整然と並んでいます。安心してご利用いただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
株式会社LEOC 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1番5号 大濠公園ビル8階 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 57,570円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月17日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プランA | 個室 |
11 万円 | 17.6 万円 | ||||||||
- | 11.0 | 5.5 | 3.0 | 5.8 | - | - | 3.3 | - | ||||
B | プランB① | 二人部屋 |
24 万円 | 23.1 万円 | ||||||||
- | 24.0 | 12.0 | 2.0 | 5.8 | - | - | 3.3 | - | ||||
C | プランB② | 二人部屋 |
24 万円 | 25.1 万円 | ||||||||
- | 24.0 | 12.0 | 4.0 | 5.8 | - | - | 3.3 | - |
※入居一時金はございません。入居の際は、敷金が2か月分かかります。敷金は退去時に返金致します。居室の原状回復費用を差し引く場合がございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
00時00分
〜
00時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
居室を訪問し声かけ等による確認や、食事・外出の機会等を利用して、毎日1回以上の安否確認を行います。
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活上でのお困り事、不安などについてのご相談を職員がお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
各室に設置の緊急呼び出しボタンが押されると、2階スタッフステーション及び職員PHSにも連動で呼び出しを行い、居室の天井設置のマイクで通話が可能です。必要に応じ職員が居室に駆け付け対応します。(24時間対応)
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひの | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンアサヒノ | |||
料金・費用 | 入居金 11~24万円 月額 17.6~25.1万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市北区室園町8-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 107名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 100室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,515.15m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,987.69m² | 開設年月日 | 2024年5月1日 | |
居室面積 | 18.24〜36.48m² | 建築年月日 | 2024年4月17日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 朝日野会 | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市北区室園町12-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/17更新
【施設の評判】医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひのの口コミや評判を教えてください。
医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひのを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひのの口コミ★
★施設の雰囲気★
医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひののページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひのの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「熊本市北区(熊本県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひのでは、現地で見学することは可能ですか?
医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひののご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひのの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、医療法人 朝日野会 サービス付き高齢者向け住宅 サン あさひのに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
熊本市北区 | 9.5万円 | 11.7万円 | 8.5万円 | 10.4万円 | 探す |