4月24日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さんは明るい表情で談笑等されていました。通所のデイサービス利用者の方も楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
親身になって丁寧に説明・案内していただきました。若い男性のスタッフもおり、活気ある印象でした。
併設デイサービスの利用が可能で、機能訓練的な内容も受けられるのは非常に魅力的でした。自由度を持って必要なサービスを検討の上、利用できるのは有り難いです。
トイレは室外ですが、居室2に対してトイレ1と近距離であり、不便はないと思います。室内には、洗面台、ベッド、ロッカーがあり、設備的にも申し分ありません。行事等についてはそれなりに充実している印象を持ちました。
設備やサービスからすれば妥当の料金かと思います。
2025-04-12 23:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者の方とはあまりお会いできませんでしたが、明るい雰囲気で、アットホームな雰囲気でした。
感染予防をしっかりされている印象でした。丁寧に説明していただき、こちらの説明にもわかりやすく答えて頂けました。
近くの病院と提携しているとの事でした。緊急時も問題なさそうに感じました。
音楽療法などを取り入れてレクも充実している印象をもちました。実際に行われている時に見学させて頂ければ良かったのですが。
比較的新しい施設で、周りもスーパー、飲食店があり、便利なので仕方ないかもしれませんが、お家賃がもう少し安いと良かったです。
2022-01-01 14:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ばんどう | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームバンドウ | |||
料金・費用 | 入居金 4.5万円 月額 16.2万円 | |||
施設所在地 | 茨城県古河市大堤112 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,453.91m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 989.87m² | 開設年月日 | 2019年5月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2019年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・収納設備・洗面台・キッチン・クローゼット・浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 事務室・食堂・浴室(男/女)・個室浴室・健康管理室・エレベーター・厨房・検収室・洗濯室・リネン室・消化設備・寝台室・エレベーター・非常通報装置・全室wi-fi・全館冷暖房完備 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 合同会社 ばんどう | |||
運営者所在地 | 茨城県古河市大山498-4 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください