口コミ 清潔感のある施設でした。入り口からすぐ施設内デイサービスコーナーがすぐ見られたので、老人施設感を感じました。当母は、老人施設入居に拒否感があるので、それをどう感じるか少し心…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
母体が「桜十字病院」なので、密な連携により、医療体制も万全。また、施設内に介・看護スタッフが常駐し「手厚い介護」と「的確な医療」をご提供いたします。
福岡県福岡市博多区博多駅南3-12-26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりの健康と安心を第一に考え、介護士と看護師が24時間体制で支援を致します。
また、『桜十字病院』の医師による定期的な診療で、医療面のサポートも充実しております。
生活がより豊かになるよう、日々のレクリエーションやサークル活動、外出イベントを企画し、ご入居者様がいつも楽しく過ごせる環境を提供しています。
食事に関しても、季節ごとの食材を使用したバラエティ豊かなメニューで、毎日の食事を一つの楽しみとしていただいております。
ご家族様とともに、心から安心して暮らせる毎日をお届けするために、私たちは全力でサポートいたします。
ホスピタルメント桜十字博多では、専門の介・看護スタッフが24時間対応しています。お一人おひとりの体調やご希望に合わせた介護サービス、桜十字福岡病院と連携した医療体制で、ご入居者さまの暮らしをきめ細やかなにサポートします。また、介護度が上がっても、一生涯安心してお住まいいただけます。
「人とふれあう機会が増えて、お洒落をするようになった」 「いろいろサポートが受けられるので、趣味やゆとりの時間が持てるようになった」 「家で居るときよりも、家族で楽しむ時間が増えた」 ホスピタルメントに入居された方から、よく聴こえてくる声です。 介護をプロに任せて、家族がお互い気兼ねなく笑顔で暮らせるという幸福がここにあります。
ささやなことでも、「楽しみ」は、日々の暮らしを彩ってくれるもの。どなたにも「これ」という楽しみを見つけていただけるように、さまざまな催しをお届けします。 水彩や、カラオケ、ネイル体験などの参加して楽しめるレクリエーションや、歌や踊りなどのコンサート。季節ならではのイベントなど、刺激いっぱいの日々です。毎月開催のおでかけレクリエーションも元気の秘訣。
日々の食事は、管理栄養士が栄養バランスに配慮したメニューを考え、専属の料理人が心を込めて調理します。専属料理人が作る料理は、おいしさはもちろん、季節感も取り入れた楽しさも感じていただけるものです。100人を超えるご入居者様が集う大食堂でにぎやかにお召し上がりいただけます。ミキサー食、ソフト食といった介護食、さらには病態食にも対応可能ですので、咀嚼や嚥下に不安のある方もお気軽にご相談ください。
看護師等が、24時間いつでも対応してくれますので、安心して過ごせます。館内には数種類のお部屋があり、ご夫婦で入居できるお部屋もあります。
ご利用者様たちのお食事を作っている調理場は、ダイニングの一角にあります。食事の際は、素敵なお盆の上にお料理が並べられます。
ご入居者様の声にお応えして、和室・キッチン付き・床暖房など、さまざまなタイプのお部屋をご用意しております。
住宅型有料老人ホームである施設は、博多の街中にあります。エントランスにある花壇には、植物やお花が植えられていて、工芸品で飾られています。
ご利用者様のリハビリテーションを行う場として、建物の1階にデイサービスが用意されています。専門家による計画の下、リハビリを行います。
明るく開放感のあるデイサービスを併設。理学療法士を管理者においた、日常のリハビリができるデイサービスです。
機械浴設備も完備した安全にご入浴いただける浴室がございます。
日常の生活の中で髪を整えたり髭を剃ったり、身だしなみを整えることができるリラックス空間です。
大きなスクリーンと音響設備で懐かしい映画から最新の映画までお楽しみいただけます。
お部屋の中にあるトイレにも、壁に手すりが付いています。また、緊急ボタンも設置されていますので、安心です。
施設で提供されるお食事は、懐石料理のようなお料理が出されることもあります。こちらのお膳は美しく盛り付けられ、青かいしきが添えられています。
ウォッシュレットのトイレは、壁に設置されているボタンで操作をすることができます。右手の手すりは、動かすことができます。
建物の1階には、自立の方から介助が必要な方まで入浴できる、大浴場があります。浴槽にはしっかりと手すりがあり、中に小型椅子があります。
大浴場の一角には、入浴機器が設置されています。ご自身で入浴が困難な方も、機械を使って介助を受けつつ、安全に入浴できます。
ご家族やご友人と一緒に会話を楽しみたい時などに、面会室をご利用頂けます。面会室内には椅子が6脚置かれています。
玄関ホールにある受付は、壁や窓がない造りになっています。受付にはきれいなお花や装飾品が飾られています。
ダイニングには、キャスター付きのテーブルと椅子が置かれています。食事の他、テレビ鑑賞を楽しんだり、会話を楽しむスペースになっています。
お料理は、専属調理人が毎回ご用意しています。ご利用者様の状況に合わせ、形態を変えた食事を召し上がることもできます。
足腰の弱い方でも利用しやすいよう、低い位置に洗面台が取り付けてあります。また利用される方の必要に応じ、温水も冷水も出る蛇口になっております。
大きな画面で映画を見れるよう、プロジェクターを設置しております。また、くつろいでいただけるよう、背もたれの大きいイスを設置してあります。
足腰の弱い方を考慮し、各所には手すりが設けられており、また浴槽自体も低い位置に設置されているので、安心してご利用いただけます。
車椅子の方でも利用しやすいように、廊下は広いスペースを確保しており、各部屋のドアはスライドドアを設置しております。
多くの方が一緒にテレビを見て頂けるよう、テレビは大きいものを設置しています。誰でも腰かけやすいよう、背の低い椅子を設置しております。
多くの方がご利用できるよう、また車椅子の方が安心してご利用できるよう、エレベーターは大きく奥行きのある作りになっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設で提供されるお食事は、懐石料理のようなお料理が出されることもあります。こちらのお膳は美しく盛り付けられ、青かいしきが添えられています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 1人部屋 | 個室 18m² 104室 |
利用権方式 | 30 万円 | 18.9 万円 | |||||||
- | 30.0 | 6.5 | 3.5 | 7.0 | 1.8 | - | - | - | ||||
B | 2人部屋 | 二人部屋 33m² 1室 |
利用権方式 | 60 万円 | 49.2 万円 | |||||||
- | 60.0 | 24.6 | 7.0 | 14.1 | 3.5 | - | - | - | ||||
C | 1人部屋A(65歳未満) | 個室 18m² 104室 |
利用権方式 | 346.5 万円 | 18.9 万円 | |||||||
316.5 | 30.0 | 6.5 | 3.5 | 7.0 | 1.8 | - | - | - | ||||
D | 1人部屋A(65歳~75歳未満) | 個室 18m² 104室 |
利用権方式 | 297 万円 | 18.9 万円 | |||||||
267.0 | 30.0 | 6.5 | 3.5 | 7.0 | 1.8 | - | - | - | ||||
E | 1人部屋A (75歳以上) | 個室 18m² 104室 |
利用権方式 | 247.5 万円 | 18.9 万円 | |||||||
217.5 | 30.0 | 6.5 | 3.5 | 7.0 | 1.8 | - | - | - | ||||
F | 1人部屋A(90歳以上) | 個室 18m² 104室 |
利用権方式 | 228 万円 | 18.9 万円 | |||||||
198.0 | 30.0 | 6.5 | 3.5 | 7.0 | 1.8 | - | - | - | ||||
G | 2人部屋C(65歳未満) | 二人部屋 33m² 1室 |
利用権方式 | 808.5 万円 | 39.7 万円 | |||||||
748.5 | 60.0 | 15.0 | 7.0 | 14.1 | 3.5 | - | - | - | ||||
H | 2人部屋C(65歳~75歳未満) | 二人部屋 33m² 1室 |
利用権方式 | 693 万円 | 39.7 万円 | |||||||
633.0 | 60.0 | 15.0 | 7.0 | 14.1 | 3.5 | - | - | - | ||||
I | 2人部屋C(75歳以上) | 二人部屋 33m² 1室 |
利用権方式 | 631.5 万円 | 38.7 万円 | |||||||
571.5 | 60.0 | 15.0 | 6.0 | 14.1 | 3.5 | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
償却年月数 | 48ヶ月~84ヶ月 |
---|---|
返還金の 算出 |
年齢により変動あり |
備考 | ※退去される際は、ご入居の期間に応じて入居一時金の未償却分を返還いたします。 |
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | あり | 必要に応じて実施 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | あり | 必要に応じて実施。 500円(税別)/回(15分) |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担となります。 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施。 2,000円(税別)/人・回(15分) |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | あり | 必要に応じて実施。 500円(税別)/回(15分) |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 常設のデイサービスや訪問リハビリにて実施。 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | あり | なし | 費用負担はありません。 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて実施。 1,500円(税別)/回(30分)+交通費実費 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施。 500円(税別)/回(15分) |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施。 500円(税別)/回(15分) |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施。 500円(税別)/回(15分) |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | あり | 必要に応じて実施。 200円(税別)/回(15分) |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | あり | なし | なし | 常設のデイサービスにて提供 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施。 500円(税別)/回(15分) |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて実施。 500円(税別)/回(15分)+交通費実費 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて実施。 1,000円(税別)/回(10分)+交通費実費 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
※介護保険外や、保険給付限度額以上のサービスを希望される場合は生活サポート費が必要です。
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 協力医療機関で実費にて実施可能です。 |
健康相談 | なし | なし | あり | なし | 必要に応じて適時実施 |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | 必要に応じて適時実施 |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適時実施 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適時実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | 介護タクシー・タクシーをご利用頂きます。 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | 必要に応じて実施。 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 必要に応じて実施。 1,500円(税別)/回(30分) |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 必要に応じて実施。 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 定期的に行っています。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ホスピタルメント桜十字博多 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホスピタルメントサクラジュウジハカタ | |||
料金・費用 | 入居金 30~808.5万円 月額 18.9~49.2万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅南3-12-26 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 110名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 108室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,779.39m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,358m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 18〜44m² | 建築年月日 | 2014年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介助バー付きトイレ、洗面台、緊急通報システム、冷暖房、24時間換気、スプリンクラー、火災報知器、天吊TV、キッチン付、床暖房、畳部屋 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 歓談スペース、食堂、厨房(オープンキッチン)、大浴場、個浴室、機械浴室、洗濯コーナー、エレベーター、スプリンクラー、シアタールーム、面談室、健康管理室、理美容室、自動販売機 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 桜十字 | |||
ブランド | ホスピタルメント | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 桜十字福岡病院 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区渡辺通3-5-11 |
診療科目 | 内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、放射線内科、リハビリテーション科、呼吸器内科、漢方内科、婦人科 |
協力内容 | 受診・治療・入院の必要時、健康診断時に利用。訪問診療での健康管理 |
医療機関名 | 箱崎埠頭歯科 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭1-4-61 サンセットタワー2F |
診療科目 | 一般歯科、インプラント、訪問診療、審美歯科、小児歯科、歯科口腔外科 |
協力内容 | 往診対応での歯科治療・口腔ケア、義歯作成 |
リハビリの 有無 |
あり
常設デイサービス・訪問リハビリで実施しています。 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
輝く日々
桜十字でよかったと思っていただける介護を目指しています。 「ホスピタルメントのスタッフは誰にまかせても安心」と皆さまに感じていただけるよう、全スタッフでケアの質の向上と標準化に取り組んでおりますので、安心してご入居下さい。
一人ひとりに合わせる介護
「ここで暮らす、幸せ。」 「人とふれあう機会が増えて、お洒落をするようになった」 「いろいろなサポートが受けられるので、趣味やゆとりの時間がもてるようになった」 「家で居るときよりも、家族と楽しむ時間が増えた」 ホスピタルメントに入居された方から、よく聴こえてくる声です。 介護のプロに任せて、家族がお互い気兼ねなく笑顔で暮らせるという幸福がここにはあります。 スタッフ一同心よりお待ちしております。
起床
朝食(口腔ケア・トイレ誘導)
通所介護・健康チェック・個別リハ・自主訓練
昼食(口腔ケア・トイレ誘導)
通所介護
入浴・レクレーション・おやつ
自由時間
食事誘導
夕食(口腔ケア・トイレ誘導)
ナイトケア
就寝
おせち料理・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
節分・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
ひな祭り・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
お花見・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
母の日・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
父の日・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
夏祭り・流しソーメン・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
節分・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
敬老祭・外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
外出レクレーション・音楽・ダンス・演芸・食・体験等のイベント(5日程度)
紅葉狩り・外出レクレーション・音楽等のイベント(5日程度)
もちつき・イルミネーション点灯式・外出レクレーション・音楽等のイベント(5日程度)
施設住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅南3-12-26 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 東比恵駅5番口からすぐ突き抜けます。 すぐ左方向に進み、45m先の東比恵を突き抜けます。 180m先を突き抜け、110m先を突き抜けます。 140m先を突き抜け、190m先の瑞穂を突き抜けます。 230m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、47m先を斜め左方向に進みます。 79m先を右方向に進み、24m先を斜め左方向に進みます。 59m先を斜め右方向に進み、120m進むと「ホスピタルメント桜十字博多」に到着します。 【車5分】 東比恵駅5番口から28m先を斜め左手前方向に進みます。 920m先を左方向(百年橋通り)に進み、260m先を右方向(駅南やよい通り)に進みます。 240m進むと「ホスピタルメント桜十字博多」に到着します。 |
2025/04/23更新
【施設の評判】ホスピタルメント桜十字博多の口コミや評判を教えてください。
ホスピタルメント桜十字博多を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ホスピタルメント桜十字博多の口コミ★
★施設の雰囲気★
ホスピタルメント桜十字博多のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ホスピタルメント桜十字博多の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「福岡市博多区(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ホスピタルメント桜十字博多では、現地で見学することは可能ですか?
ホスピタルメント桜十字博多のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ホスピタルメント桜十字博多の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホスピタルメント桜十字博多に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
福岡市博多区 | 151.3万円 | 16.3万円 | 14.4万円 | 14.1万円 | 探す |