みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
高級住宅地として暮らしやすい環境が整った帝塚山に、医療連携体制の整った安心の住まいをご用意しました。穏やかで上質なセカンドライフをサポートします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 中程度 |
私たちの介護施設では、約10畳のゆとりある居室で、ご夫婦様でも快適にお過ごしいただけます。
日々の健康に関するご相談からまさかの緊急時まで、充実した医療連携体制でご支援をいたします。
そして、毎日3食、家庭的で身体に優しいお食事を出来たての状態でお届けします。
私たちは、ご入居者様一人ひとりの健やかな生活を、心を込めてサポートいたします。
ここでの生活が、ご入居者様とご家族様の笑顔あふれる毎日を創るお手伝いをする場であると信じています。
ご利用者様の新たな章が、ここから始まりますよう心より願っております。
少人数制でゆったりとした環境のなか、きめ細やかなサポートが受けられる『ケア・ブリッジ帝塚山』は、24時間スタッフが常駐し、医療サポートの充実した永く住まえる家に最適な住まいです。ご夫婦での住まいをお探しの方も、是非当ホームをご検討ください。
古くから高級住宅街として多くの人が憧れてきた帝塚山にオープンした『ケア・ブリッジ帝塚山』は、10畳以上あるリビングや、明るい陽射しが注ぐ設備の整った居室などご入居者様がのびのび暮らせる広さと快適さを兼ね備えた住まいです。バリアフリー設計を採用しているのはもちろんのこと、共有スペースにはガーデニングが楽しめるスペースやウッドデッキなどもご用意。理想のセカンドライフが実現します。
フロントサービスや、ご入居者様の暮らしを24時間体制で見守る健康管理サービスに加え、介護が必要なご入居者様にはスタッフが家族のような気持ちで、ご入居者様目線に立ったきめ細やかな介護サービスをご提供させていただきます。提携医療機関との連携もしっかりと築き上げていますので、終身安心して暮らし続けられる住まいとなっています。
館内にある厨房で、毎日3食できたての味わいをお届けしているお食事は、栄養バランスを考えた家庭的な味わいのお食事ばかり。食イベントを開催したり、ときには季節の食材を中心としたメニューにしたりと工夫を取り入れながら、四季折々、心と身体が喜ぶ食べる楽しみを感じられるメニューでご提供しています。介護食や治療食などが必要な方もお気軽にご相談ください。
入居者様に快適な暮らしを提供致します。植物があり、オシャレな外観となっています。周辺は住宅街で静かに過ごすことができます。
とても広いダイニングです。毎日手作りの食事が提供されています。テーブルセットがたくさんあるのでゆっくり食事を楽しむことができます。
ご夫婦で入居可能なお部屋となっています。ベッドは電動なので楽に身体を起こすことができます。広いのでゆっくり快適に過ごせます。
入口は自動扉です。車椅子の方にも安全なバリアフリーになっています。屋根があり、雨の日も利用しやすいです。
とても広く、車椅子の方も安全に利用できます。バリアフリーに対応した床となっています。手作りの温かい食事が楽しめます。
洗面所があり、衛生面も考えられています。エレベーターが設置されています。バリアフリー対応の床なので、安全に移動ができます。
エレベーターがあり、車椅子の方も利用できます。バリアフリーに対応しており、安全面に配慮されています。
エレベーターのドアは艶のあるシルバーで、細長い窓が設けられています。左右の壁には歩行をサポートする手すりがあります。
スライド式の扉となっており、開閉がしやすい作りとなっています。キッチンが設置されています。バリアフリーの床で安全面に配慮されています。
2台のベッドには手すりが設けられ、安全な設計となっています。ナースコールがあるので、安心して生活ができます。
簡易洗面所が設置されています。タオルハンガーがあります。手すりがあり、車椅子の方も安全に利用できます。
とても広く開放的な空間となっています。家具はオシャレなもので統一されています。バリアフリーに対応しているので、安全面にも配慮されています。
バリアフリーに対応した床なので、とても安全です。パーティションがあり、用途に合わせて使い分けのできる空間となっています。
洋式トイレには温水洗浄便座がついており、衛生的です。緊急時にはナースコールができます。車椅子の方もご利用頂けます。
浴室の壁の各所には座り立ち動作や移動をサポートする手すりが設置されています。右側上部には丸い照明があります。
浴室の洗い場には座面が黄色い椅子が置かれています。両脇に付いているひじ掛けは可動式です。壁には複数の手すりがあります。
繊細さが感じられ、こだわりの詰まった庭園となっています。鑑賞して楽しむことができる空間です。入居者様どなたでもご利用頂けます。
グリーンが多くあり、リフレッシュできる空間となっています。太陽の光を感じることができ、心地のよいバルコニーです。
ゆったりとした居室で、快適なプライバシーを確保し、安心して新しい生活を始められます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスの整ったお食事が、快適な生活を生み出します。しっかりと活力を得て、アクティブにお過ごしください。
栄養バランスに配慮した食事です。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
提供形態 | - |
---|---|
委託先 |
名阪食品株式会社 奈良県桜井市大字吉備452-7 |
提供日 | - |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | - |
食事提供を行う場所 | - |
月額費用(概算) | 51,840円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
1月9日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 25.22〜25.74m² 24室 |
賃貸借方式 | 17.6 万円 | 17.2 万円 | |||||||
- | 17.6 | 8.8 | 1.0 | 5.2 | - | - | 2.2 | - | ||||
B |
![]() |
二人部屋 25.22〜25.74m² 24室 |
賃貸借方式 | 17.6 万円 | 25.3 万円 | |||||||
- | 17.6 | 8.8 | 1.5 | 10.6 | - | - | 4.4 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | あり | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | クリーニング代は実費負担 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | あり | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | あり | なし | なし | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
毎日の食事提供時等に状況把握を行う
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
2分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケア・ブリッジ帝塚山1号館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアブリッジテヅカヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 17.6万円 月額 17.2~25.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市住吉区万代4-12-28 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 563.38m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,132.01m² | 開設年月日 | 2012年11月1日 | |
居室面積 | 25.22〜25.74m² | 建築年月日 | 2012年10月15日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納、台所、洗面、浴室(一部居室)、ナースコール、冷暖房など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 風除室、食堂、浴室、健康管理室、受付フロント、洗濯室、トイレ、駐輪場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | CK&A 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市住吉区万代4-12-28 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「大家族」をコンセプトにアットホームな空間作りをモットーにしております。 接遇面や介護技術の向上を日々図り、安心で安全な生活を送って頂くと共に入居者様と楽しく過ごさせて頂く様心がけております。
一人一人に合わせたゆったりとした介護を提供しています
利用者様一人一人がゆったりとした時間を自由にすごせる空間となっており、利用者様の個別合わせた介護のサービスの提供を心掛けています。
起床
朝食
レクリエーション
体操
昼食
入浴
おやつ
夕食
就寝
職員による見廻り
初詣
節分
ひな祭り
お花見
こどもの日
外出イベント
七夕
花火大会
制作展示会
秋祭り
紅葉狩り
クリスマス
2025/04/03更新
【施設の評判】ケア・ブリッジ帝塚山1号館の口コミや評判を教えてください。
ケア・ブリッジ帝塚山1号館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケア・ブリッジ帝塚山1号館の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケア・ブリッジ帝塚山1号館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケア・ブリッジ帝塚山1号館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市住吉区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ケア・ブリッジ帝塚山1号館では、現地で見学することは可能ですか?
ケア・ブリッジ帝塚山1号館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケア・ブリッジ帝塚山1号館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケア・ブリッジ帝塚山1号館に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市住吉区 | 84.9万円 | 15.2万円 | 10.0万円 | 13.6万円 | 探す |